瀬戸内海歴史民俗資料館 | 気ままに遍路旅

気ままに遍路旅

気の向くままに東へ西へ
四国遍路は13周を打ち終え西国三十三所にも
一人旅の気ままな旅行記

平成30年11月10日(土)

香川県五色台にある瀬戸内海歴史民俗資料館へ行ってきました。

先日、愛媛大学の四国遍路・世界の巡礼研究センターのシンポジウムで

この資料館の館長さんが

小豆島や香川県の写し遍路について発表されるの聞くまで

この施設の存在を知りませんでした。

予想していたよりもずっと大きな施設でした。

どのような展示があるのか全く知らずに来ました。

まずあったのは瀬戸内海の漁業や塩田に関するもの。

展示室の上部に飾られていた

ネバーエンディングストーリーのファルコンのようなものは

雨乞いの儀式に使われた竜でした。

お祭りに使われた船御輿や山車もあります。

先日わが地区でもあった伝統行事「亥の子」の展示も。

遍路関係の展示はほとんどありませんでしたが

屋外には眞念の道標が置かれていました。

偶然行われていた特別企画展示は大変興味深く拝見しました。