訪問看護師のはしもとです。 

友人から 
「父が認知症みたいで、
どうしたらいいだろう」 
と 相談されました。 

父が急に暴力的になって 
母が困ってる、 
怖がっている、
と言います。 
認知症?
それなら
専門医に受診して 
しっかり診断をつけてもらった方がいいよ、
と 答えました。 

でも 
どんな状況なのか 
もう少し 
詳しく 聞いてみました。 

高齢者が
 急に 言動がおかしくなる時は 
体調が悪い
ことが 多い からです。 

暴力的になる前の経過

 先週発熱した。
夜だったし、 困って
救急病院に行って 
感染症チェックして 
インフルエンザでもコロナでもないよ って言われて 
解熱剤をもらってきた。 
病院嫌いなものだから、 
その後熱が出ても 
もらった 解熱剤だけで対応していた 。
薬も 飲みたがらないの。 
って言うか 
飲めないみたいなの 
のどが ゼロゼロしちゃって。 
食べものも、
どうなのかな 
あんまり食べてないみたい 。

これって 嚥下機能落ちてるってこと⁉︎ 
お父さんが 
暴力的になったのは 
おそらく 
認知症ではなく、 
何かしらの炎症と 
脱水症状ではないかと (それもかなり重症) 思いました。 

そんな話をしていた時 
友人のお母さんから 
「高熱なので病院にいく」
と 連絡がありました。 
友人には 必ず 
先週から 発熱を繰り返していること 
のどがゼロゼロして 
飲み込みが 上手くいかない事を 
伝えるように 言いました。 
こんな時、
 「お父さん もともと病院嫌いで、
 薬は飲まないし、 
好き嫌いはが多くて食べないし
言うこと 聞いてくれないんです」 
みたいに 言ってしまうと

炎症が続いている上 
嚥下機能の低下で 水分摂取が難しい、
という 情報が 
隠れて しまいます 
結局 友人のお父さんは 
肺炎で 入院しました。 
家族が言う 「なんか、変」は
やっぱり 「何か病気が隠れている」
危険性⚠️大
どんな状況か
 しっかり 聴き取ること 大事だな、
と 改めて 思いました。