現役中古車販売店が教える
中古車購入する前に押さえるべき
失敗しないためのポイントを
おばあちゃんでも分かる様に簡単に解説
~対策編~
前回の続きです。
何も知らず悲惨な目にあってしまった女の子の話を読んでいない方は、前回分を読んでから読むのをおすすめします!
前回の記事はこちら
特に最近はGOO、カーセンサー等の中古車欄に
【支払総額】
という
【車を購入して実際に乗り出すための全ての料金だと思える金額】
が表示されています。
ですが実際お店でお見積りをもらうと、その支払総額より全然高かったりします。
解決方法
まず中古車販売店に行くときは
【その日に即決しない】
と心に決めておいてください。
お店側は必ずその日中に契約を求めてきます。
もちろん素晴らしい内容で十分満足するものなら直ぐに契約してください。
大抵の営業マンは
「今契約してくれたら特別サービスします」
などと契約を迫ってきます。
それでも必ず奥さんに話してからじゃないと勝手に決められないとか、家族に相談する必要がある等と話して、見積だけもらうようにしましょう。
また車両本体価格以外に、
『〇〇費4万円、○○料8万円』など
【頼んでいないよくわからない費用】
が見積に書いてある場合はそれを一つ一つ説明してもらいましょう。
一人では不安な方は、いざと言う時に止めてくれるお友達やご家族を一緒に連れて行くことをお勧めします。
何か見積もりがおかしかったり、納得できない時に直ぐお店を出られるようにしましょう。
そして必ずお見積りをもらって帰るようにしてください。
あまりに酷い場合は消費者センターに通報する。
または公正取引協議会に通報する。
どちらもスマホで簡単に連絡先を調べられます。
とにかく大事な事は焦る気持ちを少し抑えて、リラックスして冷静に検討する時間を作る事。
事前に準備をしていても、いざお店に行くと緊張して上手く話せない事もあります。
出来れば信用できる専門家に見てもらうのがいいですね。
我々は他社のお見積りの相談だけでも喜んでお受けします。
ぜひメール、ライン等でご相談ください!
皆様の車購入のお役に立てれば嬉しいです。
そしていつかお仕事のご依頼を頂けたら、さらに嬉しい限りです
メール wms.hirose@gmail.com
ラインID hirose1975525
人生が楽しくなる
車をお届けします。
ワールドモーターサービス
電話048-720-1134
担当 広瀬