久しぶりに興奮して眠りにつくのが12時を超えました!東京オリンピック盛り上がってますね。卓球ミックスダブルス水谷・伊藤ペアが中国の許昕(シュシン)・劉詩雯(リュウシブン)ペアを破って見事金メダルを獲得!夜な夜な一人自宅のリビングで超エキサイトしてしまいました(笑)でも卓球ファンの自分としてはこの上ない喜びの瞬間でした。あの中国に勝つなんて!しかもオリンピック!さて白熱しているのは何もオリンピックだけではありません。我々もこのコロナパンデミックの中日々熱動に明け暮れております。
さてさて本題に入りましょう。先日とある女性(30代)のお客様からニュービートルが突然止まってしまったとの電話が入りました。名前はニュービートルですが、実際は結構古い車です(笑)このような時私はいつもお客様の自動車保険を使ってロードサービスを使うように話します。これって普通のことの様で普通じゃなかったりするんです。どういうことかというと、我々業者からすればロードサービスは日常茶飯事ですが、お客様からすれば一大事なわけなんです。まぁ冷静に「車が止まってしまったからロードサービス呼ぶか」となる方の方が稀ですね。先ずは「いつもお世話になっている車屋さんに電話しよう」となるのが普通です。今回のお客様も同じように慌てて私に電話をよこしたのです。そして言うのです。「どうしよう?車止まっちゃった!」
お客様からすれば一般ディーラーも整備工場も中古車販売店も一緒です。車の販売は〇〇店で、修理は□□店で、レッカーは△△店だから電話しよう!とは、ならないんです。これは自分の業界以外で考えるととっても解ります。
実は私は先日自宅の光回線の契約変更したんです。その時の経験をシェアさせていただきます。価格COMで適当なプロバイダー「おてがる光マンションタイプ」に申し込んだのですが、これが全然お手軽じゃないんです。お問合せフォームに名前、住所、メアドなんかを入力して申し込んだのですが、何日経っても何の連絡もきません。仕方がないのでもう一度他のプロバイダーを探しました。探すと言っても価格comのプロバイダー人気ランキングからコスパが良さそうなところを見つけるだけです。
次に見つけたのが「エキサイト光マンションタイプ」です。ここも同じように申し込んでもなんの連絡も来ません。何かおかしいと思いサイトに書いてある「電話で相談0120〜」を見つけて電話してみました。すると「どこの業者も工事に2〜3週間くらいかかります。そのままお待ちください」との回答でした。1週間くらい待ってるんですが…せめて工事日程くらい教えてほしいなぁ…仕方がないので今度はニューロ光に申し込みました。結果は同じでした。
もう一度最初に申し込んだおてがる光の直電を探し出し、全く連絡無いのでどうなってるんだ?と聞いたところ、担当窓口の人「ただいま大変申し込みが多くてお時間をいただいています。お客様のご自宅ですと工事日は…次の月曜日が最短になります。大変お待たせして申し訳ございません。いかがいたしましょうか?」私「そっか〜やっぱり混んでるんだ〜って、へ?次の月曜日って3日後じゃん!全然早いじゃん!それで良いよお願いします!!」そして工事当日業者さんが来てくれて工事のような工事じゃないような工事をしてくれました。
工事業者「これで開通工事は完了しました。すぐに回線利用できますよ。」私「は、早いですね。ありがとうございました。なんか機械とか無いのですか?ネット繋がって無いんですけど」そう私はWi-Fiルーターを自分で用意しなくてはいけないことを知らなかったのです。そのことを工事の人にそうだんすると工事の人「お客様詳しくはご契約されたプロバイダーとごそうだんください。」この工事業者はプロバイダーから依頼された外注業者だったのです。
素人の私は同じおてがる光の社員かと思ってました。その後Amazonでルーターを買って家に繋げてみたもののネット繋がってないし(悲)ルーターの設定がいけないのか、何か初めにプロバイダーの設定なのか全く分からず1週間くらい格闘してやっとネットが繋がりました。テレビでYouTubeが見られない日々を我慢していた娘たちもこでれ一先ず満足です。
だらだら長々書いてしまいましたが、私からすれば光回線もプロバイダーもルーターも一緒にして欲しいです。ささっと申し込み1発でネットが使えるようにして欲しかったですね。このことは我々の業界にも言えることだと思うんですね。車が何かのトラブルで止まってしまって早く帰らなくてはいけないお客様はいつもの車屋さんとロードサービスを使い分けることは不可能なんです。さっさと電話一本で車を運んで代車を貸して欲しいのです。こんな有事の時にロードサービスを手配して、修理工場に連絡して、保険会社に電話してって出来ないですよね?!そんな時電話一本で「大丈夫、全てお任せください!」と、言い切る営業マンがいたら頼もしいと思いませんか?
最後に少しお知らせです。以前からたくさんのお取引業者様にお問い合わせを頂いていました積載車レンタカーの貸し出しをようやく再開することになりました。今まで何かの理由で積載車の導入されていなかった業者様も使いやすい料金でご利用いただけます。詳しくはお問合せください。またはチラシをご覧ください。お客様のトラブル時にぜひ活用いただければ嬉しいですし、そのことによって皆様のビジネスチャンスを広げる事になればそれもまた嬉しい限りです。
オリンピックで活躍されている選手たちは間違いなく日本のヒーローです。そして日常の事故やトラブルで困っているお客様のところへいち早く駆けつける業者もお客様にとってはヒーローです。そんなヒーローになりませんか?(笑)