フェラーリ458スパイダーの弱点の一つに

バッテリー上がりの問題があります。

 

別にフェラーリに限ったことではないですが、

2週間ほど放置するとかなりバッテリー電圧が弱くなり、

最悪エンジンがかからなくなってしまいます。

 

 何とかエンジンがかかったとしても、

バッテリー電圧低下が原因でブレーキ系のチェックランプが点灯。

こうなるとパーキングブレーキを解除できず、

エンジンはかかっているのに走れないなんて事に...

 

もしそうなっても安心してください。

5分ほどエンジンをかけていれば、

エンジン再起動でチェックランプは消えて普通に走れます。

 

でもバッテリーが上がってしまい、

エンジン始動できない場合は面倒ですよね。

ましては毎日乗る車でも無いし...

 

 

そんな方にはこのバッテリー充電器をお勧めします。

フェラーリ純正バッテリーチャージャー

こいつを繋ぎっぱなしにしておけば

いつでもバッテリーは元気なままでドライブ出来ます。

 

458系の場合は助手席にグローブボックス脇に

充電コネクターの差込口があります。

分かりにくいけど指で指してるあたり。

アップ画像です。

ここにバッテリーチャージャーのコネクターを差し込みます。

こんな感じであとは放置プレイ。

勝手に充電してくれて、過充電等のトラブルもありません。

配線も細いのでドアを閉めてロックしても大丈夫です。

 

以上フェラーリ458スパイダーの弱点克服話でした。

あ、もちろん現在販売中のフェラーリ458スパイダーには

フェラーリ純正バッテリーチャージャーは付属しますよ(^ω^)

 

楽しいフェラーリライフを多くの人に届けたい

世界一敷居の低いスーパーカー店

伊奈町しかないけど

ワールドモーターサービスより

 

ホームページはこちらからどうぞ

http://worldms2008.ocnk.net/

人生が楽しくなる

車をお届けします。

 

ワールドモーターサービス 

電話048-720-1134

担当 広瀬