先日当店から近くにある埼玉自動車大学校の

オートジャンボリーと言うイベントに

参加させていただきました。

 

知合いの業者さんに

その学校の卒業生がいるんですが、

 

何となく話しているうちにノリで

ウチあるフェラーリを展示してみようとなったんです。

 

基本的には大学のイベントですので、

ここでフェラーリが売れるとは思っていませんが、

いろんな方にフェラーリをまじかで見てもらい、

話が出来たら良いな。てな感じです。

 

2580万円のプライスを見て

「たっけ~!」

「家が買えるじゃん!」

「2580円ならけるけどね!」

色んなコメントをいただきました。

 

中には

「ずっとフェラーリに憧れていて

いつか絶対買いたいと思ってたんですよ~

でもまだちょっと無理だな~」

なんて本気で購入を考える方も...

 

とにかくフェラーリへの

いろんな意見をいただきました。

 

お客様「こんな車不便でしょうがない

二人乗出し、荷物のらないし...」

私「はい、その通りです。

でもフェラーリは自動車ではなく、

芸術作品なんです。

普段は眺めてたまにドライブして

芸術的なエンジン音を聞いて楽しんでもらいます。」

お客様「なるほど。」

 

「そうなんです。

フェラーリは単なる自動車ではなく、

芸術作品、美術品なんですね。」

「だから万人受けはしません。」

「F1最古のチーム率いる自動車メーカー

フェラーリの伝統ブランドに共感して

本当に好きな方に乗っていただく車なんです。」

 

と、私いつになく熱弁してしまいました(´∀`)

でも人生は1度きり

スポーツカー好きで

フェラーリにあこがれを持ち、

いつか自分自身もフェラーリに乗りたい。

こう思うのはとっても良い事だと思うのですが。

 

フェラーリの良さはフェラーリを所有して

乗ったことがある人でないと

分からない事がたくさんあります。

 

フェラーリ、短い人生において

究極の無駄遣いかもしれませんが、

あなたの人生に華を添えられる

究極のアイテムだとも言えます。

 

楽しいフェラーリライフを多くの人に届けたい

世界一敷居の低いスーパーカー店

伊奈町しかないけど

ワールドモーターサービスより

 

ホームページはこちらからどうぞ

http://worldms2008.ocnk.net/

人生が楽しくなる

車をお届けします。

 

ワールドモーターサービス 

電話048-720-1134

担当 広瀬