展示してある中古車をチェックするポイント。


修復歴をチェック。


外から見て塗装の色、肌(表面)


各パネルの隙間がOKであれば、


次はボンネット、トランク、ドア等を開けて


中をチェックします。



ボディと同色に塗られているボルトは


一度修理などで回した跡があると、


塗装が剥げていたり、


後から不自然に塗られていたりするから、


分かりやすいです。



これも左右で見比べましょう。


特にフロントフェンダーのボルトは


結構回した跡があります。


ボルトを回したということは、


そこのパーツを交換、または外した事がある。


と言うことです。



「修復歴無し」


と表示されていても、一応疑ってみたほうが良いです。


決して安い買い物ではないですからね。


ただボルトを回した跡があっても、


それが「修復歴あり」とは限りません。


続きはまた明日。




このブログが読者さまの中古車選びの


お役に立てていただければ嬉しいです。


ではまた明日。