昨日の続き。
遠くの店で中古車を買うにはリスクがあります。
でもこれから言うポイントをしっかり守れば、
そうそう失敗しないはずです。
① 遠くでも実際に現車確認をする。
② 現車確認が出来ない場合は修復歴ありの車は買わない。
③ 現車確認できない場合は出来る限り細かく車の状態を聞く。
④ キズ、凹み等の写真をもらう。
⑤ 今までの整備記録簿を見させてもらう。
⑥ 車の消耗品(タイヤ、ブレーキ、ベルト等)の確認をする。
⑦ お店の過去のお客様の声等を確認する。
⑧ 近くのディーラー等で保証修理が出来るか確認する。
⑨ 写真では分からない、臭いやキズ等を確認する。
⑩ 名義変更等の登録をやっていただけるか確認する。
⑪ 陸送費用代金を確認する。
⑫ 細かい見積りを事前にもらう。
⑬ 事故車、またはメーター巻き戻し等が発覚したときの対応を確認する。
⑭ 以上の質問や問合せに対して、お店の対応が誠実か確認する。
以上のポイントを確認して下さい。
もちろんこのポイントは遠方でなくても当てはまります。
中古車は数十万円から数百万円の買い物です。
少し慎重すぎるくらいで調度良いのです。
これを読んで中古車選びの
お役に立てていただければ嬉しいです。
ではまた明日。