とうとうこの納車の旅シリーズも最終章を迎えました。

はたしてどんな結末が待っているのでしょうか??

無事に納車できたのでしょうか??

ドキドキしますね~。

それでは続きです。




少々の仮眠の後再び東北道を走ること約30分。

ようやく朝日とともに辺りが明るくなってきました。

霧も大分晴れて気分も爽快!一気にラストスパートです。



そして走り続けること1時間半。

とうとう来ました。キタ━(゚∀゚)━!

盛岡南IC!!

長かった、・・・(;´Д`)…

ここで高速道路は終了。

下道を走ること10分。

着きました!!!!ヽ(´ー`)ノ

岩手運輸支局!!



時刻は7時45分。1番乗りですな。

登録受付まで1時間15分あります。

まぁまぁ予定通りってとこですね。

ひとまず近くのコンビニへ行き、朝食です。

少し寝ようかと思ったんですが、

朝飯食ったり、写真撮ったり、書類チェックしてたりで、

あっという間に8時半過ぎ。

1番に登録したかったので、そのまま陸運局へ。

登録印紙を貼って、書類を提出...

と、おもったそのとき、またもや事件が!!!

書類を丹念にチェックしていると、一箇所大変な間違いが!!!

ふ~。危ない危ないΣ(゚д゚lll)

このまま書類をだしたら、間違いなく登録できなかったでしょう。

何とかマル秘テク(←別に大したことは無いが)を使って書類を作り直し。

無事に名義変更完了!!。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。

後はお客様に届けるだけです。

意気揚々と岩手運輸支局を後にしました。



お客様との待ち合わせは正午くらいでしたので、

少々ガソリンを入れて洗車して、準備万端です。

そして無事にお客様に納車できました。

やった~!!

埼玉を出発してから11時間半の出来事です。

お客様のお家が見えたとき、

ロッキーの勝利のテーマが心の中で鳴り響いておりました。

チャラララ~チャ~チャチャ~チャチャラララ~♪


お客様も心待ちにしていただいてた様で、

非常に喜んでいただきました。

しかもお土産までいただき、本当に嬉しい限りです。

そして簡単な説明をさせていただき、鍵とお車をお渡しして、

盛岡駅まで送っていただきました。

本当にありがとうございました!!


後は新幹線で寝て帰るだけです。

いや~それでも盛岡駅デカ!ヾ(;゚□゚)ノ!



しかもかなりのビックシティではないですか!!





全ての街が大宮を基準にしてしまう自分にとっては、

盛岡 イズ ビックシティ!!

何はともあれ、お疲れ様です。



実はこの話もうちょっと続きます。

最後に番外編~盛岡グルメの旅~

また明日!!