サロンの内容は? | 仙台ではたらく母たちのブログ

仙台ではたらく母たちのブログ

NECワーキングマザーサロン@仙台のブログです。
サロン開催情報、ご当地情報もお知らせします♪

やみーです。
こんにちは。

NECワーキングマザーサロン、もちろんNEC社員じゃなくても参加OKです。
(っていうかNEC関係者いません・・・)

NPO法人マドレボニータ主催のプロジェクトで、NECさんが毎年協賛してくださっています。


実際どんなことするの?って思いますよね?
今日は少しご紹介します!!

1人で絵を描く、2人組になって話す、全体で話す


大きく分けるとこうです。

「1人で絵を描く」
絵が苦手な方でも大丈夫。
みんなに見せるわけではないので、自分が何を描いたかわかれば良いのです☆


「2人組になって話す」
お互いが話し手、聞き手になります。
聞いてる人もぼーっと聞く訳じゃなくて、後で要約して相手に返します。
自分の話を誰にも邪魔されず聞いてもらえるって貴重なんですよね。


「全体で話す」
一人ずつ順番というわけでもありません。
必ず話さなきゃってことはありませんので安心してくださいね。
ワークを通して感じた事、思った事、また普段思っている事、感じている事など。
話したくなったら話してみてください。



普段のママ友との会話だとどうしても愚痴になってしまったりするけど、
テーマがあるとそれに沿って話せますよね。


自分の希望とは?
イライラの根底にあるものって何だろう?


そんなことをクリアにしてみると、一歩踏み出せたり、何かが変わるかもしれません。


そのときそのときで、感じ方も話したい内容も違うと思います。

ぜひご自身のメンテナンスにもサロンをご活用ください!!




日時 6月27日(土) 10:30~12:30

場所 太白区中央市民センター 和室(小)

資料代 500円 マドレ式ワーキングマザーの教科書をお渡しします。


◆参加対象
「母となってはたらく」ことについて、考え、語りたい女性の方ならどなたでも
ご参加いただけます。
育児休業中の方、専業主婦の方、ワーキングマザー、学生さん、結婚・妊娠・出産の
経験がない方でも、もちろんNECの社員の方でなくても、どなたでも大歓迎です!

◆定員:10組程度

生後210日以内のお子様はご同伴できます。
2014年11月29日以降にお生まれの赤ちゃんは一緒にご参加いただけます。
2014年11月28日までにお生まれのお子さまは、 信頼できる方にお預けになって、単身でご参加ください。
会場は和室で赤ちゃん用にラグを準備しています。


お申し込みはこちらからお願いします。