こんにちは!三原駅前センターです
今日は4年に一度の閏年 2月29日ですね
何を隠そう(隠してないけど・・・)
今日は私の誕生日です
子どもの頃は恥ずかしくて大嫌いだったこの日も
今は大好きです
まあ、そんなことはどうでもいいのですが・・・
昨日、一昨日と三原の町はひな祭りで賑わいました
いろんな所に雛飾りがしてあったり
古い旧家を解放して歴史あるひな人形を見せてもらえたり
中でも圧巻だったのはこれ!
三原市内の幼稚園児手作りのお雛様がずらり
石に色紙や布でお着物を着せて顔が書いてありました。
どれ一つとっても同じものはなく色んなお顔があって
中にはお内裏様とお雛様が仲良くひっついているのとか・・・
子どもの想像力って豊かだな~と
改めて思いました(^O^)
石のお雛様の後ろにはそれぞれ幼稚園名と
生徒さんの名前が書いてあって
ワタナベ楽器の生徒さんの名前をみつけては
にんまり
お雛様の顔をみてまたにんまり
教室のスタッフしていてうれしい瞬間です
今はヤマハ音楽教室、英語教室の体験真っ只中ですが
また来年も生徒さんの名前をたくさんみつけられるといいな~
みつけたいな~
と、いうことで
三原駅前センター 3月体験日のご案内です
らっきークラス、ぷっぷるクラスは
4月開講のため最後の体験教室になります
みなさん、ご予約はお早目に
教室スタッフ一同お待ちしておりますヾ(@°▽°@)ノ