こんにちは!

三原市沼田東町にある片島教室です!!


今回、ご紹介する生徒さんは

妹の涼夏さん(左)と姉の爽夏さん(右)の

高校生姉妹ラブラブ





今は、大学も生徒欲しさに受験科目にピアノがない

大学もたくさんありますが・・・

でも、はいってからは必須あせる

それからはじめても大変なのは本人なんですガーン


聞いた話によるとピアノが弾けるか弾けないかで

クラス分けされていたりすることもあるんだとか・・・


現役保育士さんも毎週新しい曲を弾かなくてはいけない

とレッスンに通われている方もいらっしゃるほど叫び

もちろん採用試験もピアノは重要ですね目


さあ、保育士をめざしているあなた!!

進路を決めたら一日も早くピアノのレッスン始めましょうDASH!



涼夏さん、爽夏さんは保育士を目指し

高校生になってからピアノのレッスンを始めましたニコニコ

部活と勉強も頑張りながら

時間を作って練習しているそうですよ。


レッスンでは楽譜を読む力や

弾く力をつけるだけでなく

大学で使用されているテキストを使って歌うことや

弾き歌いの練習も取り入れています


姉の爽夏さんは保育受験でよく課題になるレベルの

バイエルやブルグミュラーの曲が弾けるまでになりましたクラッカー



ワタナベ楽器のピアノレッスンでは

すべての教室で保育受験コースも対応していますアップ


夢をかなえる第一歩あし

講師もスタッフも応援します音譜






お知らせ☆☆☆

ワタナベミュージックラボのHPはこの度移転いたしました!

ご登録をよろしくお願いいたします♪

大人気のスタッフブログに加え

「いいものみっけ隊」ではたのしいうれしいオススメ商品を

ご紹介いたします!

遊びに来てくださいね♪

↓↓↓
http://www.watanabemusiclab.jp/