こんにちは! 呉本店センターですあじさい


6月6日は何の日かみなさん知っていますか?




実は6月6日楽器の日なんです!!


どうして楽器の日なのかというと・・・

楽器の日」は1970年に

全国楽器協会によって制定されました。
古くから言われている

「芸事の稽古はじめは、6歳の6月6日にする」

という習わしに由来しており、
この日から始めると上達が早いとも言われています。

また、数を片手の指で折って数えると6の数字の時に

小指が立つ形になり、「子が立つ」とも言われています。


なので、習い事を悩まれている方!

今から音楽を始めるチャンス音譜


4才、5才児のための

「幼児科」コース対象年齢(H20.4.2~H22.4.1生)

ですが入会できるのは今月まで!!


「幼児科」コースは

聴く・読む・弾く・歌う・作る

の5つの要素が入った、

総合的な音楽力を身につけるグループレッスンです音譜


5月からレッスンはスタートしていますが

まだ大丈夫!!


興味のある方は

無料レッスン見学もあるので、

お気軽にお問い合わせくださいね♪


以下の曜日、時間に開講しています。


呉本店センター  TEL 0823-22-5555

火曜日 15:30 満席

水曜日 15:30

土曜日 14:00


焼山センター  TEL 0823-22-5555

金曜日 15:30 満席

土曜日  9:30 


広駅前センター  TEL 0823-90-9300

火曜日 15:40 満席

水曜日 15:30

木曜日 18:30

土曜日 14:30




他にもいろんな楽器のレッスンがあるので

子供から大人まで素敵な時間を過ごせます音譜

お気軽にご相談くださいね!!

お待ちしております♪