こんにちは!三原駅前センターです晴れ

さてさて、今回はご紹介するのは・・・


三原駅前センター 大人気コース 

「ドラム」の上野先生ラブラブ




先生、今日はいつもと雰囲気が違いますはてなマーク


「先生、いい色のTシャツ来てますね~ワンピース

ワタナベカラーじゃないですかぁ」

(スタッフ紹介のブログ見てね目

「これ、オリジナルなんですよぉ・・・

ドラムサークルのなんです」

そう、上野先生はドラムサークルの

ファシリテーターとして活躍されています。


ひらめき電球ドラムサークルとは・・・


みんなが輪になって、即興的につくりあげる打楽器、

パーカッションのアンサンブル音譜

その中でファシリテーターとはサークルのみんなが

気持ちよく楽しくなるようにガイドし、

全体の調和を生み出していくいわば「指揮者」みたいなもの



私も一度参加したことがありますが、

最初はうまく乗り切れなかったリズムに

上野ファシリテーターのボディランゲージにのせられて

気が付くと必死にカバサをシャカシャカしてました合格

楽しかったぁアップ

みなさんも機会があればぜひ一度おためしくださいねチョキ


ドラムサークル豆知識でした。話が長くなりましたm(_ _ )m


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆


その上野先生のレッスンは月、金、土曜日


どうしても夕方からのレッスンが多いので

なかなか空きがありませんが

この春、ゴールデンタイムの空きが出ました。


月曜日  18:30   5/12,19,26

金曜日  17:30   5/17,24

土曜日  18:00  

(おためしレッスンは相談してください)


すぐ埋まってしまうので、

気になる方はお早めにご連絡くださいね音譜