タマリンドについて

初めましての方も私を知ってくださっている方もこんにちは😃


沖縄 那覇市の真ん中で熱帯果樹を育てているこーりゅーです😊


本日はタマリンドについて記事を書きます💪


さて、そもそもタマリンドとは?


調べてみると以下の文が出てきます!

マメ科チョウセンモダマ属のフルーツで、アフリカの亜熱帯地域が原産です。 見た目は、大きなそら豆のような形をしています。 日本ではあまりなじみがありませんが、東南アジアやインドで盛んに栽培されており、タイやインドでは定番のフルーツです。


けど、皆さん結局気になるのは、味や栽培難易度ではないでしょうか?

そこで私なりの軽い情報をおまとめしました!


タマリンド

とても酸っぱく、生食するより料理に入れる方が良い!栽培は容易で5度を下回る事がなければ成長を続ける。


あれ?美味しいって聞いたぞ?と思った方…

それは見た目も名前も似ているスイートタマリンドです。


スイートタマリンド

とても甘く美味しい。味は賛否が分かれるが私はプルーンのような味がした。


もし苗が販売されていた場合、どちらも7年くらいは開花結実は見込めないので取り木大苗の購入をオススメします!


下の写真は私が取り木して、その後開花結実しているタマリンドとスイートタマリンドのお写真です😊