こんにちは、mizukiです赤薔薇

 

はじめましての方右矢印自己紹介・ブログの説明

アメンバー申請について右矢印注意事項

未婚でシングルマザーになった理由右矢印全26話

子父との闘い右矢印養育費・慰謝料・その他

 

 

見に来てくださりありがとうございますおねがい

 

 

 

 

 イベントバナー

 

 

 

iPhoneユーザー必読!!!

 

 

めちゃくちゃお得なApple貯金についてりんご

 

 

 


今日は防災の日気づきらしいです


そのおかげか、図書館いったら

防災関連の本がピックアップされてたので、漫画になってるやつ借りてきたOK



市の防災マップもあったので貰ってきたよ二重丸


改めて避難所の場所など確認目

家の目の前の小学校が避難所でした〜!


娘がいま通ってる保育園右矢印海抜100m

来年から通う小学校(避難所)右矢印海抜90m


周囲に川などもないので、津波の心配はなさそうOK



市がYahoo!の防災アプリと連携しているらしいので

そちらもインストールしましたキラキラ



地震や津波だけじゃなく

台風や豪雨による被害も大きくなる場合もあるので

娘をひとりで守るために対策できることはしておこう!!



最近DAISOで買い足した防災グッズ波



使ってなかったランバンの付録の小銭入れは防災用にした二重丸(小銭と身分証コピー)

全部防災リュックにいれたよ注意




あと、娘が10円キャッチャーでとった飴ちゃんペロペロキャンディー



ひとつひとつに賞味期限書かれてるので助かる!

小さくかさばらないので、これもリュックに入れたよグッ

賞味期限切れたらまたキャッチャーしてもらうw



食品のローリングストックコーナーも、徐々に溜まってきました飛び出すハート

(水は別で2リットル×12本あり)



アルファ米とか買おうか迷ってたけど

やっぱり味的に食べづらいらしいので、買うのやめました真顔


長持ちするのはいいけど、高くて美味しくないのを買う余裕がない←


日頃からローリングストック癖つけておけば

問題ないかな〜ってOK



最近、防災や3.11に関する動画たくさん見たんだけど

偶然みた下矢印めちゃくちゃ感動して泣いた←




もうすぐ始まる楽天スーパーセールで

ポータブル電源買ってしまおうかガチで悩み中〜もやもや




安いのだと2万くらいで買えるけど、性能的にどうなんだろう???



簡易トイレは絶対買おうと思ってます気づき






防災ラジオって、普通のラジオも聞けるのかな?