こんばんは、mizukiです
はじめましての方自己紹介・ブログの説明
アメンバー申請について注意事項
未婚でシングルマザーになった理由全26話
子父との闘い養育費・慰謝料・その他
見に来てくださりありがとうございます
今日は初めての親子遠足に参加してきました〜
作ったお弁当はこちら
ごはん
ミニオンポテト
ソーセージ
レタスの肉まき
卵焼き(ほうれん草・ハムいり)
ナポリタン
保育参加は、本来なら毎年あるっぽいのですが
コロナやらで見送りになってしまい、今年から復活したようです
親は強制参加ではないし、案内も今月入ってからだったので、行く人いるのか?
(行きますか?って聞けるようなママ友なし←)
昨日も仕事お休みしてたので
行く人少ないなら、わたしも辞退かな〜って考えてたんですが
行って正解!!!
ほぼ全員の親が来てました!
(1人だけ来てない子がいたかも)
娘に寂しい思いさせるとこだったよ〜
1キロ以上は先にある公園に、親子で手を繋いで歩いていき
天気も快晴で暑かったので、ヘロヘロ
でも子供たちは元気いっぱいで
遊具で遊んでたり、鬼ごっこしたり
みんなと仲良く遊んでる娘をみて安心
お昼ご飯も仲良しメンバー(男2、女2)で
お弁当を食べてまして・・・
このメンバー、娘以外の3人はいとこ?親戚?っぽい感じで
ママ同士も3人でいつも一緒にいる感じ。
しかも、たぶん全員20代
わたしもこの輪の中にはいることになりましたが
余裕でコミュ障発揮して、なんも仲良くなれなかった←
てか、身内ネタが多くなるからわたし話に入るの無理じゃない?
多分、小学校も一緒だから仲良くなったほうがいいとは思うんだけど
子供たちは楽しそうにしてたので、まぁいっか←
帰りも歩いて、娘もさすがに疲れてた〜
歩くの遅くて1番最後でした
保育園着いたら、親たちはお別れで子供たちの
ばいばいしたくない〜
いっしょにかえる〜
って泣き声でめちゃくちゃうるさくなったw
5歳なっても泣くんだなぁ
娘は最後の最後まで我慢してたけど
先生に引っ張られて、手を離した瞬間に泣きました