がま口の財布って可愛いよな〜ニコニコ飛び出すハート








 


こんにちは、mizukiです赤薔薇

 

はじめましての方右矢印自己紹介・ブログの説明

アメンバー申請について右矢印注意事項

未婚でシングルマザーになった理由右矢印全26話

子父との闘い右矢印養育費・慰謝料・その他

 

 

見に来てくださりありがとうございますおねがい

 

 

 

リボン完全無料でお試しできるのでまだの方是非!/

  

/大人気のホットクレンジングシャンプー

 

 

 

 

仕事やっと落ち着いてきました花

 

後回しになってた、iDeCoの書類たち片付けたよ!


会社が合併した影響で、企業年金制度が廃止になり

そのおかげで(?)iDeCoへの掛金が満額の月/23,000円にUPラブ

 

今までは、月/12,000円だったので嬉しい~~~ハート

 

 

そして、わたし企業年金について誤解してました。


わたしのお給料から、いくらか天引きされてそれが掛金になってると思ってたけど

どうやら、全額会社負担だったようでよだれ


どんな感じで金額が決まってたのか不明ですが

わたしは入社7年目で、脱退一時金(今までの掛金)は20万ちょっとでした札束


会社からのちょっとしたボーナスって感じだねラブ


月2500円程度?会社からの福利厚生が減るのは悲しいけど、

月11,000円 iDeCo金額UPのほうが嬉しい飛び出すハート



一時金はiDeCoにも移せるみたいだけど

手続きがめんどくさそう&一時金分は税控除対象外ってことなので


そのまま、銀行に振り込んでもらい

来年から始まる新NISAにぶちこみたいと思います〜☆


iDeCoの1番のポイントって

税控除の対象!ってことなのに、対象外ならわざわざ面倒臭い手続きしてもなぁって驚き


来年までは、利率のいいあおぞら銀行にいれておきます二重丸



一時金の手続きは不要になったけど

金額変更の書類提出は必要で、

ついでに引落先も地銀から楽天銀行に変更キラキラ


それらの書類を送りました〜!



問題なければ、今年分から満額に変更になるかな〜ニコニコ

残額は12月にガッツリ引き落とされる予定!


来年からは夏と冬のボーナス時期に合わせて

138,000円ずつ引落の予定。


不備なく処理されますように〜お願いむらさき音符

 


 

\この麺、普通に美味しいらしく気になる飛び出すハート

 

 

\バーバパパ好きな方は是非ぽってりフラワー