こんばんは、mizukiです赤薔薇

 

はじめましての方右矢印自己紹介・ブログの説明

アメンバー申請について右矢印注意事項

未婚でシングルマザーになった理由右矢印全26話

子父との闘い右矢印養育費・慰謝料・その他

 

 

見に来てくださりありがとうございますおねがい

 

 

 

\PRでもステマでもなくガチのおすすめ品!/

/ごわごわきしきしの髪質に悩んでる方必見!\

 

 

娘は赤ちゃんの時からお気に入りのブランケットがある目がハート

肌身離さず持ち歩く、ぐらいならまだいいんだけど
そのタオルケット食べるのね



生後8ヶ月ごろから、おしゃぶりの代わりみたいになってる驚き



最初は窒息するんじゃないかと心配だったけど
泣いたり、眠くてぐずる時にも
このブランケット渡すとと大人しくなるので、完全に頼りにしてた・・・

そして、未だにやめれてない無気力無気力無気力


保育園から帰ってくると、真っ先にブランケットに駆け寄って食べるし、夜に眠る時にも必須ハッ

1歳の時は保育園にも持たしてたけど
そのうち、お昼寝はブランケットなしでできるようになったみたい。

保育園の先生どういうマジックかけた?←


今のところ、5歳なったらバイバイしようねって約束してるけど


誕生日にはディズニー旅行に行きたいので

無駄な荷物は減らしたく、その時までには完全にさよならしててほしい昇天



調べたら、ブランケット症候群ってあるらしく

原因は愛情不足とかでるんだが?凝視


泣いたり、眠たくてぐずってる時

しんどくてもブランケットじゃなく、自分の力であやすべきだったのかも凝視


ブランケットが安心できる存在、母親代わりの存在になっているのか?凝視


そうだとしたら、無理矢理捨てて引き離すのはトラウマになりそうだから

なるべくは自分の意思でバイバイしてほしいんだけどなぁ赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き赤ちゃん泣き



おっぱいはすんなりバイバイできたのに・・・

わたしのおっぱい<ブランケット