こんにちは、mizukiです
はじめましての方自己紹介・ブログの説明
アメンバー申請について注意事項
未婚でシングルマザーになった理由全26話
子父との闘い養育費・慰謝料・その他
見に来てくださりありがとうございます

もし良かったら広告クリックお願いします
\PRでもステマでもなくガチのおすすめ品!/
/ごわごわきしきしの髪質に悩んでる方必見!\
昨日は、仕事を午後から休みまして
娘と3歳児健診にいってきました!
現在、3歳8カ月で
本来はもう少し早めに案内がきてましたが、
コロナで濃厚接触者になったり、
事前に家庭で行う視力検査が上手くできなかったり
延びにのびて、やっと行けたのが昨日
目の検査・尿検査もクリア
恥ずかしがりながらも、自己紹介もばっちりで
数字問題や積み木も問題なく
だけど、ある問題で引っかかりまして
総合病院で受診してくださいと、招待状をもらいました
低身長です。
娘は身長が低めです。
わたしも150㎝ないので、遺伝かなとそんなに気にしていませんでした
(ちなみに子父は170㎝前半)
3歳8カ月で、90.2㎝
発育曲線からギリギリ下にでました。
食生活について聞かれて、
炭水化物が多めで、カルシウム・タンパク質足りてないかも?
と指摘がありました
朝はおにぎりが多いと話をしたら
魚ほぐしたものや、肉そぼろ混ぜたり、
コップ半分でいいから牛乳飲むように習慣にしてみて!
とアドバイス頂きました
延長保育のときは、おにぎりがでるのですが
それでお腹いっぱいになるのか、夜ご飯はあんまり食べません。
その話もすると、おにぎりで炭水化物は足りているから
夜はおかずだけあげるといいよ~と
娘がお肉だと、唐揚げやチキンカツなど
揚げたらたべるので、しばらくそれメインにしようかなぁ。
お魚は全然食べてくれないし。
卵焼きや豆腐もあんまり好きじゃない。
給食は完食しているみたいだから、
わたしの料理の腕の問題なんだろうけど←
保育園いれてなかったら
いまよりもっと身長低かったかも?!
無理に食べさせて、ご飯自体が嫌いになったら困るし
サプリメント系で補おうかな??
おすすめの商品あれば教えて下さい☆
とりあえず、総合病院での予約はとったので
しっかり検査してもらおうと思います~!
ホルモン治療になると、かなりお金飛ぶらしく
いまから震えてます←