こんにちは、mizukiです![]()
はじめましての方
自己紹介・ブログの説明
アメンバー申請について
注意事項
未婚でシングルマザーになった理由
全26話
子父との闘い
養育費・慰謝料・その他
見に来てくださりありがとうございます![]()

もし良かったら広告クリックお願いします![]()
![]()
\PRでもステマでもなくガチのおすすめ品!/
/ごわごわきしきしの髪質に悩んでる方必見!\
本日、子育て支援給付金が振り込まれていました![]()
低所得者のひとり親支援のものだそうです。
低所得者の。←
今回の金額は、5万円でした![]()
いままで、いくら頂けたのか計算してビックリ![]()
なんと、合計9回で48万円振り込まれていました![]()
わたしの分も合わせたら58万円かな?
す・すごい・・・!
これって、一般家庭のお子さんは
最初の定額給付金10万円しか貰えてないんですよね?
そう考えたら、本当にありがたいです![]()
![]()
一銭たりとも無駄遣いせず、
娘の教育資金口座にいれております。
使うべき時がきたら、
感謝しながらありがたく使わせていただきます!
税金だからね。
コロナ禍がはじまってから、保育園休園になったり
PCR検査を何回も強制されたり
めんどくせーって思うことも多いですが、
こうやって給付金いただけたり
職場でも1年以上も在宅勤務が続いていたりと
結構、恩恵も受けているなぁと感じます。
本当にありがたい~~~

一方で子父からの慰謝料ですが、現時点で未入金です。
忘れてるの?なんなの?バカなの??
(一応まだ期限内←)
また連絡しなきゃいかんのかね
はぁ。
わたしが逆の立場なら、
毎回ボーナスから10万円払わなくちゃいけないなんて
嫌すぎて、忘れられないしw
なるべく相手とは関わり合いを持ちたくないから
催促の連絡が来る前に、さっさと振り込むけどな。
こっちが忘れてるかもって思ってるのかな?
あまりにも遅れるようだったら、対処法考えないとね



