こんにちは、mizukiです赤薔薇

 

はじめましての方右矢印自己紹介・ブログの説明

アメンバー申請について右矢印注意事項

未婚でシングルマザーになった理由右矢印全26話

子父との闘い右矢印養育費・慰謝料・その他

 

 

見に来てくださりありがとうございますおねがい

 

 

 

上矢印もし良かったら広告クリックお願いしますお願いキラキラ

 

 

 

 

\PRでもステマでもなくガチのおすすめ品!/

/ごわごわきしきしの髪質に悩んでる方必見!\

 

 




現金での支払いが色々あって、

千円札20枚おろしたら、全部ピン札の連番できたびっくり



たぶん、この千円札たちを初めて触ったのわたしだと思う。

っていうどうでといい話からスタート←




タイトルの話に移ります気づき


いま、わたしが持っているクレジットカードは2枚で

2枚とも楽天カードです。


1枚は生活費とか日常使い用で、入出金用の口座から引き落としされます。


2枚目は投資や大きなお金(車検や保険の一括払い等)の支払いに使用してて、貯金用の口座から引き落としされます。



この2枚で事足りてるんですが、

もう1枚くらい、サブカードを持ちたいなってずっと思ってましたキラキラ


理由は、なんらかの原因で

楽天カードが使えなくなったら困るから。



SNSとかで、支払が遅れたとか思い当たる原因がないのに

急に楽天カードを利用停止された!なんてことをたまに見かけます・・・


利用停止された原因は、カード会社から教えてもらえないらしいですね不安


わたしは、普段現金はほとんど持ち歩いてないので

いざカード利用不可となったら、めちゃ困る〜!


ってことで、念のためのサブカードですOK



サブカードは、使う機会はほとんどないと思うけど

どうせ作るなら、もってるだけでお得になカードがいい!!←


そんなわがままなわたしを満たすカードを見つけたラブ


3つ紹介するね〜花




①イオンカード ミニオンズ



普通のイオンカードは、以前にもってたんですが、使うことが無くなったので解約しました。



でも、このミニオンズカードは


イオンシネマチケットが

〝いつでも〟1000円で買えるんですラブ


わたしは、有休とって映画を見に行くことがあるんですが

映画の会員にはいってるので、〝金曜日のみ〟1000円で見れてました


でも、金曜日って有休取りづらいんですよね。

仕事柄、銀行行ったりしなきゃで。


でも、このミニオンズカードがあれば

曜日関係なく映画見に行けるじゃーんラブ


近くにイオンシネマがあって、

映画好きな人には、とてもオススメ〜ハート


普通なら、大人1名で1800円だからね・・・!


もちろん、通常のイオンカードと同じ





上矢印こんなお得もあるので、

イオン系列によくお買い物行く方にも、とてもおすすめ〜二重丸

 




②ワタミふれあいカード



同じくイオン系列のカードで

飲食店ワタミのクレジットカードです気づき


このカードとお得な点は



毎年、お誕生日月に2500円分のお食事券が届く!ラブ

めちゃくちゃお得じゃない?!


新規入会で1000円分も貰えるから、

初年度は3500円分のお食事券がびっくり飛び出すハート


ワタミ系列の店舗が近くにある〜って方には、とてもオススメです音譜





③無印良品 MUJIカード



あの無印のクレジットカード!

お得なポイントは?



新規入会で1000P、

毎年5月・12月と誕生日月に各500P貰えますハート


無印で基礎化粧品買ったりするので、今まで損してたやーん無気力


ポイント有効期限は1ヶ月とか短めなので、お気をつけて気づき


なんも欲しいのなくても

とりあえず無料なら、有名なレトルトカレーとか、お菓子とかチョイスするのもいいですねニコニコ




今回紹介したカード3つ、

なんと全部年会費無料だよ〜ラブ


それなのに、この豪華特典はすごいキラキラ


作らない理由ある?←



ポイントサイト経由することで、更にお得にカード作れますラブ


ポイントタウンなら






経由して作るだけで2000〜4000円もらえますラブ

無印は残念ながらなかった〜汗


期限6/30までとなってます!

(延長されるかもしれないけど、どうかな?)



ポイントタウン入会まだの方は

上矢印こちらから、登録して頂けると嬉しいですニコニコ


もちろん、ポイントタウンの利用も無料です!



わたしが、この3つの中から

サブカードに選んだクレジットカードは??


到着したら、またブログに書きますね花


更新なかったら、審査落ちと察して下さい←

 

 






モバイルバッテリー買ったやつ、デカ過ぎた爆笑
持ち運びするなら、小さいタイプがおすすめ!





ワイヤレスイヤホンは本当にオススメラブ
もぅ有線には戻れない〜!