\低価格はシンママの味方←/
/品質はデパコス級の化粧品紹介してます\
こんにちは、mizukiです
はじめましての方自己紹介・ブログの説明
アメンバー申請について注意事項
未婚でシングルマザーになった理由全26話
子父との闘い養育費・慰謝料・その他
見に来てくださりありがとうございます
楽天でお得にお買い物しましょう
ブルーノのホットプレートほしい
娘がもう少し大きくなったら、絶対買う
いまの会社に入社してから、ずっとやっていた
財形預金を、先月で解約しました。
解約理由は、いくらなんでも
金利0%はもったいないかな?と思ったから
貯めていた財形預金は
今月、入金される予定です
恐らくですが、50万円
この50万円は、金利のいいあおぞら銀行に移動して
生活防衛費として、現金でおいておきます
そして、今月のお給料からは
毎月天引きされていた、1万円が浮くことになります
この1万円を、無駄にしてしまっては
財形預金をやめた意味がなーーーい
ってことで、投資に回すことに
ずっと気になっていた
米国ETFを月に1万円、購入していくことにしました
ETFとは?
ETF=上場投資信託
通常の投資信託は非上場企業の
株の詰め合わせ(みたいな感じ)ですが、
ETFは、上場企業の株の詰め合わせ!
まさに、株と投資信託のいいとこどりや~~(彦摩呂)
少し前に、米国株デビューしたんですが、
なるべく損しないために、分散投資しすぎました。
こんなに分散投資したら、管理が面倒なので
いっそのこと、ETFにしておけばよかった~と。
せっかく配当金も頂けてたりですが、
買った米国株は、様子をみて利益がでているものから全て売却します
でも、自分には合わないかも?ってことを
身をもって勉強できたので失敗ではない(と、思いたいw)
これ!と決めた株にのみ、ドドンと大きな金額を投資できる方が羨ましい
今月からは、米国ETFを2種類
月に5000円ずつ、投資していくよ~
色々迷ったけど、こちらの2つに決めた
PayPay証券なら、1000円~購入できるので
初心者のわたしでも買いやすい
とりあえず、財形預金と同じ50万になるまでは、購入し続けていきたい
50ヶ月だから、4年2ヶ月?
どうなるかしら?
大人しく財形預金にしとけばよかった~
って思うかな?
定期的に、ブログでも
記録がてら途中経過を書いていきたいと思います
自動積立ではないので、毎月買い忘れないように気をつけなきゃ

/脳が著しく成長する今を無駄にしない\
シャワーヘッドは、取り替えるだけで
節約になったり、お肌にも良くなったり、本当におすすめです