初めての方限定であのマイクレが500円![]()
わたしもGetしました!![]()
糖質ダイエットされてる方にオススメ![]()
1.5㎏でお試し価格780円![]()
こんにちは、mizukiです![]()
はじめましての方
自己紹介・ブログの説明
アメンバー申請について
注意事項
未婚でシングルマザーになった理由
全26話
子父との闘い
養育費・慰謝料・その他
見に来てくださりありがとうございます![]()
楽天でお得にお買い物しましょう![]()
![]()
\持ち運びに便利な充電式カイロ
/
/可愛くてほしくなっちゃう~~
\
たまたまよった100円ショップが閉店セールで
全品2個で100円になってました![]()
買おうか悩んでいたキッチン用品まとめてGet![]()
さて、毎月恥ずかしげもなくお給料公開しておりますが
手取とは別で、1万円は会社の財形預金に
自動的に積立しております![]()
![]()
半年に1度、いまいくら貯まってますよ!って
案内がきます![]()
これは4月にきていたものですが、9月にも来ていました![]()
このサムネの残高合計みてください。
恐ろしいことに気が付きませんか、、、?
金利が全く反映されていません![]()
財形預金ってこんなものなのかしら?
会社によっては、金利がつくこともある?
いくら低金利時代でも、
さすがに金利0はひどくありませんか?![]()
銀行金利なんて、あってないようなもの。
ってイメージになりつつありますが
最近、銀行金利もバカにできないな~って
思い始めています![]()
預けている金額にもよりますが
地銀やゆうちょは、1円とか3円とか?
これは、ゆうちょ。
約40万円で利息1円
一方、去年の夏![]()
恐る恐るはじめた楽天銀行はというと、
(いまは定期も満期になって、普通預金に預けています
)
約230万円で利息652円
預け金額が6倍なので、単純計算で
もしゆうちょに230万円入れてたとしても、利息は6円程度??
そう考えると、100倍以上の利息を頂けています![]()
今の時代、普通預金の利息でこれはすごい![]()
ネット銀行っていまいち信用なりませんでしたが、
今のところなんのトラブルもないし、金利高いし
口座開設して良かったな~って思ってます![]()
![]()
アメブロでもたまに、100万円以上のお金を
ゆうちょや地銀、メガバンクに預けている方を見かけますが
本当にもったいないな~~
って思うまでになってきた(笑)
もちろん、投資に回せばもっと増えるかもしれないけれど
減るリスクもあります。
なので、個人的には現金・投資・保険、
バランスよく保有することが大切かなと思ってます![]()
そのためにはやっぱり、普通預金の金利も
重要になってくるわけで。
預けるだけでこんなに差が開くのであれば、
ますます見逃せない![]()
![]()
利息が全く反映されない
職場の財形預金が本当にもったいない気がしてきて、、![]()
全て引き出して、ネット銀行に預けようかと考え中です![]()
楽天銀行も十分素晴らしいんだけど、
気になるネット銀行が、あおぞら銀行![]()
楽天銀行はマネーブリッジ(証券口座との連携)して
金利0.1%ですが
あおぞら銀行の場合は、なんと
普通預金の金利が0.2%![]()
もし、230万円を楽天銀行ではなく
あおぞら銀行に預けれいれば、利息も2倍の
1300円貰えていたはず![]()
利息でランチできるやん~~~![]()
会社の財形預金は月1万円で
60歳まで働き続けたら、約400万円貯まる予定。
(わたしの老後資予定)
そんな大金を金利0のとこに置いておくのは
どうなんだ?!
財形やめて、あおぞら銀行口座開設して
毎月1万円、自動積立できるように設定したほうが
いいような気がする、、。![]()
でも、資産管理を整理している途中なので
これ以上、口座を増やすのも悩ましい![]()
![]()
![]()
いや、財形の口座無くせばプラマイゼロか?![]()
色々調べて、また決まったらブログに記録したいと思います![]()
![]()
\話題の温感クレンジング無料でGet
/
/一度は使ってみる価値あり![]()
\
普通のポーチに通帳とカード保管しているので
通帳ケース買おうかな、欲しいなって悩んでいます![]()
![]()








