アップわたしもお試し済みのオイシックス音譜

本当に美味しいので、この価格で試さなきゃ損ウインク

 

 

アップガチで愛用中のクレンジングシャンプー

濡れた手OK!!品質はデパコス並ラブ

初回限定価格1,570円でおまけ付飛び出すハート

 

 

 

こんにちは、mizukiです赤薔薇

 

はじめましての方右矢印自己紹介・ブログの説明

アメンバー申請について右矢印注意事項

未婚でシングルマザーになった理由右矢印全26話

子父との闘い右矢印養育費・慰謝料・その他

 

 

見に来てくださりありがとうございますおねがい

 

 

イベントバナー

上矢印楽天でお得にお買い物しましょうグッ晴れ

 

 

アメンバー申請頂いている方、申し訳ございませんが

上に毎回貼っている、

アメンバー申請についての注意事項を確認の上

申請をお願いいたします泣くうさぎ

 

何回も申請頂いていても

条件を満たしてない方は、OKしてません泣くうさぎ

よろしくお願いいたします泣くうさぎ

 

 


1月にはいって、もう5日も経過しておりますが

先月分の貯金額を書いてなかったので、

記録していきたいと思います鉛筆キラキラ

 

2021年最後の貯金額は、、?

38万5千円でしたニコニコ飛び出すハート

 

すごい、すごーいキラキラ

 

 

 

今月は、少ないながらもボーナスがあり

 

お給料もいつもより多く

 

 

コロナの給付金もあり(無事に27日入金確認!)

 

子父からの慰謝料もあり

 

 

なんやかんやで、収入が多い月となりましたスター

支出も多かったけど、貯金額もいつもより多めですにっこり

 

 

 

貯金額の振り分け札束

 

iDeCo 144,000円

娘の教育資金 165,000円

娘名義の貯金 20,000円

わたしの老後資金 56,000円

 

こんな感じですハートのバルーン

 

今回は、わたしのお給料からも

5万円、娘の教育資金口座に貯金できたニコニコ

 

 

アメブロ見てるとiDeCoとか、投資関係を

貯金額に含めない人が多いみたいだけど

(支出扱いにしてる?)

わたしは投資も貯金と同様の扱いにしてます~ダッシュ

 

つみたてNISAは貯金から

お金を移動しているだけなので、含めてないバツレッド

 

学資保険も教育資金口座の貯金から

移動しているだけなので、含めてないバツレッド

 

 

なんかややこしい?

 

2022年からは貯金・投資・保険

それぞれの金額を記録していくことにしようかな?グッ

 

 

 

2021年下半期の貯金額目標は達成できたのか?!

 

あとで計算しまして、また別記事で書きます気づき

 

 

その後は年末年始に公開できなかった

総資産額についても書いていきます~音譜

 

 

ちなみに2021年上半期の貯金額は

下矢印下矢印下矢印こちら下矢印下矢印下矢印

 

 

下矢印こちらの続きも書きたいんだけど、、

 

 

いつも、話がとびとびですみません驚きピリピリ

今日も見て頂き、ありがとうございました!

 

また更新します~チョキ

 

 
\こどもちゃれんじ入会しましたハート

/脳が著しく成長する今を無駄にしない!!

 

 

 

初売りで冬服がお買い得だよ~ラブラブラブ

クーポン使用して購入してね飛び出すハート