私が所属している、100万ドル倶楽部で、来週から秋の陣なるものがスタートします。


今回は参加者が多いようで、3つくらいのグループになるそうで、そのグループの隊長になんと立候補してしまいました。


その昔、まだ20代の頃、自分はどちらかと言うと、姉御肌でさっぱりしていて取りまとめ役の方が多かったような気がしています。

若くてパワーがあったからだけかもしれない・・・・

誰でもそうだと思うけど、夢に満ち溢れ、仲間と何かを成し遂げたりするのがとても楽しかった楽しい


いつしか年を重ね、結婚して子供が出来て、すっかり落ち着いてしまい、誰かについて行くスタイルが定着してしまっていたビックリマーク




この夏24時間TVから始まり、色々考えさせられるドラマ等、色々見て思いました。

FXをやって成功してその向こう側にあるものはなんだろう・・・・・


成功している方は、誰ひとり違わず、社会的貢献できることを目標にしている。


今朝、カフェオレさんともスカイプでお話したのだが、子供のために何かできることをしたいよね!って。


自分が子供を持って始めてかみしめるこの様な思い。


まだおぼろげ・・・・だけどこれから具体的な目標としてやってゆきたいビックリマーク





FBBさんのメンタルセミナーの中で、他人の幸せを思う他欲という言葉が出てきた。


はっきり言って、まだ自分に実力も自信もないのに、自分に何が出来るか分かりませんが

まず小隊長になって何か一つでも役に立つことができたらと思い、立候補しました。


そしてこのブログ・・・・・

自分がFXと取り組んできて、2年過ぎて、内容も当たり前すぎることを書いているのですが

ひょっとして、FXに取り組みだして間もない方とかもいたりして・・・・とか

主婦で子育てしながら、同じような環境で頑張っている方もいるんだろうな~とか

思ってしまいました。


これを思ったのは、昨日、えつこさんの本を読んでからです。


私は、まだ勝ち組へ立ち位置を移すことができずにいますが、こんな自分からでも何かお伝えできることがあるかもしれないと思いました・・・・・


ブログ更新についてはも、内容を考えてゆきたいと思った次第です。







応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村