先日は四ヶ月健診に行ってきました。
生育は順調です。
体重は8.2kg。大きめベビーです。
健診の際、思う出来事がありました。
医師による診察で予防接種の状況を確認されましたが、その際医師に「ヒブ打ってないの?」と言われました。
うちの子はヒブワクチンの2回目の予防接種がまだなんです。
私が予防接種を拒否しているわけではありません。
かかりつけの小児科に「ヒブワクチンうけたいのですが」と申し込もうとしたら「今、ワクチン入ってなくて。」と断られたからなんです。
現在、ヒブワクチンの注射針に問題が見つかり、調査のために先月末からヒブワクチンの供給が停止されています。
そのため現在、ヒブワクチンをうけるのが難しい状況です。
私は医師に
「いや、供給停止なので。ないからうけられていません。」と話しました。
医師は「えーそうなの?他の人はうけてたけれど。」と知らないようでした。
ごく最近の話だからね。在庫がある病院で受けられた人もいるでしょうね。
医師「そこの病院だけじゃないの?」
私「ごく最近のことなので。供給停止なので他の病院でも同じかと。」
医師に
「入荷されたら連絡をくれるようにお願いしてみたら」
「他の病院にあたってみたら」
と言われました。
私は「えぇそうですね…」と返事をして診察は終わりました。
ないものはない!
私にどうしろと?
と腑に落ちませんでした。
健診では信じてもらえなかった、ヒブワクチン供給問題ですが、本当の話です。
Dr.リノ🦏@awaguni_deko8
【ヒブについて①】連日の新型コロナ関連の報道に隠れて世間的にはあまり話題になってませんが、小児科的に大問題なのがヒブ(Hib)ワクチンです。ワクチン添付溶剤のシリンジ容器の針に錆が発生した事例があり、現在製品の新たな供給が遅延しているのです。なぜそれが大問題なのかを解説。続
2020年02月20日 11:00
注射針に問題が見つかり供給が停止されています。近いうちに再開されるという話もありますが、病院にちゃんと入荷されるかしら…。
予防接種のスケジュールがズレてしまい困ったら、区役所の担当に相談することをおすすめします。
妊産婦さん向け冷凍弁当のデリバリーサービス「ママの休食(きゅうしょく)
NO BOUNDさんの冷凍弁当の無料モニター募集(3食プレゼント)
応募締切:2020年2月28日(金)
詳しくはこちら:冷凍弁当無料モニター募集!妊婦さん産後ママにおすすめ|https://ameblo.jp/wm-yokohama/entry-12577040938.html

LINEオープンチャットでおしゃべりしませんか?
LINEオープンチャットなら、ママたちとオンラインで交流できます!はまみ〜のチャットルームは、はまみ~のLINEに登録された方のみ参加方法をお伝えしています。
まずLINEにご登録ください。
※注意
LINEオープンチャットの利用には年齢認証が必要です。
LINEモバイル以外の格安SIMご利用の方は、オープンチャットをご利用できません。
ご了承ください。
LINEで情報発信しています
はまみ〜のLINEにご登録ください。パパも歓迎しています!
登録後、スタンプかメッセージを送ってくださるととても嬉しいです♡
<SNS・サイト>
<企業、団体・個人の方へ>
はまみ~ではブログやSNSで情報発信をしております。
各種情報をブログ・SNS等で発信することもできます。
こちらのフォームからお問い合わせください。