歯ブラシ

こんにちは、はまみ~(横浜ワーキングマザーの会)のクロダです。

 

息子の歯医者選びに悩んでいます。

 

昨年、息子が虫歯で近所の歯医者に通っていました。

息子はそこまで嫌がらず通っていたのでそのときは満足していましたが、今では後悔。

 

というのも、なんど虫歯の治療をしても直ってない気がする。

虫歯の部分を削る→詰め物→生活しているうちに詰め物とれる→詰め物を詰めなおすために歯を削る→詰め物→詰め物とれる…この繰り返しです。ごくごく一般的な治療ですが、削る、詰めを繰り返すうちに歯がぼろぼろになってしまって。

 

はまみ~の運営メンバーのはしもとひろみさんは、歯科衛生士として小児歯科で勤めていたのですが、私はひろみさんにこの話をしました。

 

すると、一般歯科では子どもの歯の治療が不十分なことがあるという話を聞きました。

子どもの歯と大人の歯って全然違うんですね。子どもについて知識と経験豊富な歯科医師に診てもらうほうが安心なんだそうです。

 

では子どもの歯をちゃんと診てくれる歯科医をどうやって探すかなんですが…

 

おすすめなのは、小児歯科専門医のいるクリニックです!

日本小児歯科学会が認めている専門医で、子どもの歯のエキスパートです。

小児歯科専門医の検索はこちらからできます。

 

日本小児歯科学会のHPから検索できますが、

はまみ~ではGoogleマップで神奈川県内の専門医のいるクリニックの地図をつくりました!

https://drive.google.com/open?id=1RL1aVhjP94T9PiBmi3OUNBAOQW43VzEG&usp=sharing

 

歯医者選びの参考になればうれしいです。

 

こちらの記事もぜひ読んでくださいね!

《横浜ワーキングマザーの会LINE@》

友だち追加