うちの息子は
歯医者に通院してます。
虫歯があるから。
 
そもそも歯の質が悪いようだけど、習慣のせいがあるでしょうね。親として反省してます。
 
もっと早くレジェンドに会っていれば、情報を知っていれば、虫歯を防げたのかな?と思うこともあります。 
 
レジェンドは小児歯科で歯科衛生士をしていました。

はまみ~でも頼れるママなんですが、
 
昨日、息子を歯医者に連れていきました。
 
治療が終わる間際に
 
息子の反応がなくて
 
あ、あれ?
目を閉じてる?
 
意識失った?!
 
歯医者さんも私も「まさか治療でつかった麻酔のせいじゃないよね?」と動揺していました。
 
よく確認すると、寝息が。
 
保育園後に通院したので、疲れていて寝てしまったようです。脈も正常。
  
とはいえ、心配なのでしばらくそのまま様子見することに。
 
ちょうど運営メンバーとメッセージやりとりしてたので、歯の治療中に息子が寝てびっくりしていると伝えたら
 
元小児歯科の歯科衛生士のレジェンドが
歯の治療中に寝てしまう子は結構いるよー
と教えてくれました。
 
歯医者さんが「こんな子初めて…」と言い、私も不安だったのに、ナニソレ普通のことなの?!
 
息子が通うのは普通の歯医者さん。やはり子どもの歯のことは小児歯科専門じゃないと詳しくはないみたい…
 
子どもの歯のことを普通の歯医者さんではなく小児歯科専門の人から教えてもらうのって、すごく意味があるし大切なこと私は思っています!
 
3月27日に元小児歯科のおねーさん・レジェンド裕美が語る「子どもの歯のお話会&ランチ付き交流会」をするので、ぜひ子連れで遊びに来てくださいね!
 
文/クロダ ユウミ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 
 

子どもの歯のこと知っているようで知らないことありませんか?

こどもの仕上げみがきのコツ、歯並び、指しゃぶりの不安など…小児歯科で歯科衛生士働いてきた橋本裕美がお答えします。
 
3/27(水)子どもの歯について知りたい!元小児歯科衛生士によるお話会&ランチ付きママパパ交流会

《日 時》
3/27(水) 11:00~13:00*時間は前後する可能性があります。

《場 所》
みなとみらい線 元町・中華街駅近くのカフェ

《参加費》 
大人1名につき4000円(ランチ代込み)
お子様 1名につき500円(軽食付き)
*お席の必要のないお子様につきましては無料です(その際 軽食はつきません)

事前振り込みをお願いします。
※飲食の都合のため、1週間前からキャンセル料金をいただきます。
 
イベントのお申し込みは、こちら
 

ぜひHamammyのLINE@にご登録ください。パパも歓迎です! 

https://line.me/R/ti/p/%40hcw4140c

主催イベントの案内

2/16(土)パンケーキ食べたい!オシャレなカフェでママ会

 

●3/12(火)

ようこそイヤイヤ期!ワンポイントスタディ朝活

 

3/18(月)好きな本について語るお茶会(読書会)


3/27(水)元小児歯科 歯科衛生士によるお話会&ランチ付きママパパ交流会

お茶会、朝活の日程や場所、内容などご希望があればお気軽にお問い合わせください。これまでリクエストで日程を調整したり、横浜駅だけでなく二俣川駅、東戸塚駅でも開催しています。リクエストお待ちしています!

 

また、当会とイベント共催をご希望の方はお茶会・朝活等イベントにぜひお越しください。お待ちしております。

 
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵
 
横浜ワーキングマザーの会は、2019年活動をさらにひろげます!
・横浜駅近くでイベント(セミナー、ワークショップ)をしたい方へ、当会と共催のご案内

 

ぜひLINE@にもご登録ください。パパも歓迎です! 

https://line.me/R/ti/p/%40hcw4140c

登録後、スタンプかメッセージを送ってくださるととても嬉しいです♡
※ママ以外の方が登録される場合、メッセージ(性別、登録理由など)を送ってください。

<LINE@で情報発信しています>

個別にもやりとりできます

友だち追加

 

<リンク>

Facebookページ

Instagram

Twitter

ブログ

・メール wm.yokohama★gmail.com 

    ※★を@に変えてください