私は、東工大の社会人大学院CUMOTスタートアップデザインコースに通っています。

 
昨日は起業家の奥田浩美さんの講義でした。
 
 
奥田浩美さんが就職した当時(1997年)は、まだ働く女性が少ない時代。
 
女性が総合職に就けるようになっても、「お茶汲み雑用は女性がするもの」という職場では認識があったそうです。
 
奥田さんが結婚したときは「結婚したら辞めるんでしょ」と周囲から言われることもあったそうですが、結婚しても働き続けました。
30代半ばで出産。今では普通のことですが、高齢出産は周りにいなかったそうです。
 
奥田浩美さんは、ワーキングマザーの先駆者。そのような女性がいるからこそ、今の女性は多様な生き方を選べるようになってきています。
 
とはいえ、実際は、いろんな問題が山積みですし、まだ働きにくさ生きづらさを感じることも皆さんあると思います。
 
私は「未来はよくなる」と信じています。私はよりよい未来をつくるために活動していきたいです。
奥田さんの話を聴き、Hamammyはまみ~の発信・活動を通して、ママパパ、子ども、みんなにとってよりよい未来をつくりたいと改めて思いました。
 
がんばろ。
 
文/クロダ ユウミ
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 
 

子どもの歯のこと知っているようで知らないことありませんか?

こどもの仕上げみがきのコツ、歯並び、指しゃぶりの不安など…小児歯科で歯科衛生士働いてきた橋本裕美がお答えします。
 
3/27(水)子どもの歯について知りたい!元小児歯科衛生士によるお話会&ランチ付きママパパ交流会

《日 時》
3/27(水) 11:00~13:00*時間は前後する可能性があります。

《場 所》
みなとみらい線 元町・中華街駅近くのカフェ

《参加費》 
大人1名につき4000円(ランチ代込み)
お子様 1名につき500円(軽食付き)
*お席の必要のないお子様につきましては無料です(その際 軽食はつきません)

事前振り込みをお願いします。
※飲食の都合のため、1週間前からキャンセル料金をいただきます。
 
イベントのお申し込みは、こちら
 

ぜひHamammyのLINE@にご登録ください。パパも歓迎です! 

https://line.me/R/ti/p/%40hcw4140c

主催イベントの案内

2/16(土)パンケーキ食べたい!オシャレなカフェでママ会

 

●3/12(火)

ようこそイヤイヤ期!ワンポイントスタディ朝活

 

3/18(月)好きな本について語るお茶会(読書会)


3/27(水)元小児歯科 歯科衛生士によるお話会&ランチ付きママパパ交流会

お茶会、朝活の日程や場所、内容などご希望があればお気軽にお問い合わせください。これまでリクエストで日程を調整したり、横浜駅だけでなく二俣川駅、東戸塚駅でも開催しています。リクエストお待ちしています!

 

また、当会とイベント共催をご希望の方はお茶会・朝活等イベントにぜひお越しください。お待ちしております。

 
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵
 
横浜ワーキングマザーの会は、2019年活動をさらにひろげます!
・横浜駅近くでイベント(セミナー、ワークショップ)をしたい方へ、当会と共催のご案内

 

ぜひLINE@にもご登録ください。パパも歓迎です! 

https://line.me/R/ti/p/%40hcw4140c

登録後、スタンプかメッセージを送ってくださるととても嬉しいです♡
※ママ以外の方が登録される場合、メッセージ(性別、登録理由など)を送ってください。

<LINE@で情報発信しています>

個別にもやりとりできます

友だち追加

 

<リンク>

Facebookページ

Instagram

Twitter

ブログ

・メール wm.yokohama★gmail.com 

    ※★を@に変えてください