子育てサークルに違和感
子育て支援拠点施設やママサークルに行って、こんな思いをしたことありませんか?
・ママグループが遊び場を占拠していて、自分の子どもを遊ばせられなかった。
・ママ友を作ろうとしてイベントに参加したのに、あまりしゃべれなくて残念だった。
・二人目育児だけど、きょうだいを育てているママが少なくて話が合わない。
私自身、子育て支援拠点施設や子育てサークルでママ友ができず、ぼっちママでした。
サークルの内輪ウケはイヤ
私たちのイベントで心がけていることは、内輪感を出さないこと。
イベントに何度も参加してほしいと思っていますが、初めての人がふらっと参加できる気軽さも大切だと思います。
・初めて参加する人も会話参加できる
・ママ友作りを強要しない
・今回だけの参加でも構わない
ふらっと参加して、気軽におしゃべりできる場にしていきたいと考えています。
………だけど、やっぱり出会ったママたちには何度も来てもらいたい♡リクエストあれば企画します!
育休もそろそろ終わりだからこそ
春になると育休が終わり、職場復帰されるママも多いですね。職場復帰する前に、やっておきたいことありませんか?
「入園入学準備のために知っておきたい」
「どんなタイムスケジュール?」
「仕事と家庭って両立できるかな?」
「園や学校のママたちとうまくやれるかな?」
「送迎で泣いたらどうしよう?」
「放課後はどうすればいい?」
そんなことをおしゃべりできるのはこちら
※残席わずかですお早めにお申し込みください
平日パンケーキ食べる会を開催希望は、メールかLINE@ください♪リクエストお待ちしています!
https://line.me/R/ti/p/%40hcw4140c
主催イベントの案内
●2/12(月)入園入学準備どうする?ワンポイントスタディ朝活
朝活テーマ:入園・入学準備編
●満席2/16(土)パンケーキ食べたい!オシャレなカフェでママ会
●3/12(火)朝活
テーマ:未定
●3/27(火)元小児歯科衛生士によるお話会
お茶会、朝活の日程や場所、内容などご希望があればお気軽にお問い合わせください。これまでリクエストで日程を調整したり、横浜駅だけでなく二俣川駅、東戸塚駅でも開催しています。リクエストお待ちしています!
また、当会とイベント共催をご希望の方はお茶会・朝活等イベントにぜひお越しください。お待ちしております。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵
横浜ワーキングマザーの会は、2019年活動をさらにひろげます!
・横浜駅近くでイベント(セミナー、ワークショップ)をしたい方へ、当会とのご案内
ぜひLINE@にもご登録ください。パパも歓迎です!
https://line.me/R/ti/p/%40hcw4140c
登録後、スタンプかメッセージを送ってくださるととても嬉しいです♡
※ママ以外の方が登録される場合、メッセージ(性別、登録理由など)を送ってください。