サイエンス倶楽部 横浜教室は、横浜ワーキングマザーの会の運営に協力してくれています。ありがたい存在です。
今回はサイエンス倶楽部について紹介します。
科学教室のパイオニア
サイエンス倶楽部は科学実験教室を二十年以上やっていて、科学実験教室のパイオニア。
様々な器具を使った本格的な実験ができるだけでなく、山や川、磯など野外での実習プログラムもあります。
さらにはハワイにも実習に行く特別プログラムもあります!
最近では、プログラミング教室もスタート。ロボットやゲームを作れるそうです!
サイエンス倶楽部 横浜教室のアクセス
サイエンス倶楽部横浜教室の住所は
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-28-6 カーサブランカビル3F
横浜駅から徒歩約10分ほどで着きます。
横浜教室へのを行き方を写真で紹介
横浜ワーキングマザーの会のイベントは、サイエンス倶楽部横浜教室を借りて開くことがあります。
ぜひこちらの案内を参考にしてお越しください。
1.横浜駅のジョイナス地下街を通ります。
ジョイナスの地下1階西口中央通りから北8出口に出ます。
2.地上に上がると、ジュエリーショップがあります。
3.そのまま橋を渡ります。
4.少し真っ直ぐ歩くと、バス停の先に歩道橋があります。
歩道橋を上がります。
5.エレベーターの先の階段を降ります。
奥のエレベーター又は階段で降ります。
6.エレベーター、階段を背にして右に進みます
7.学習塾がある最初の角を右に曲がります
ココを入り、3階に上がります。エレベーターはありません。
9.サイエンス倶楽部横浜教室へ到着です。
横浜ワーキングマザーの会では、LINE@でも情報を発信しています。
LINE@で質問相談もできます。友達追加よろしくお願いします。