横浜ワーキングマザーの会のくろだです。

ワーママって言葉を聞くとどんなことをイメージしますか?

友達に似たような質問したら、オフィスで正社員で働いているイメージと返事がありました。確かに、そういうイメージありますよねも。

でも、私はそうは考えていなくて、色んな働き方があると思っています。

派遣社員、契約社員、パート、アルバイト、フリーランス、自営業、業務委託、ライターやデータ入力などの在宅ワーク。

働き方は選べます。正社員でない働き方も悪いことではありません。もちろん、社員として働けるならそのほうが良くて、年金や健康保険など諸々考えると楽ですし、私はフルタイムで働く人はすごいなぁと尊敬しています。

横浜ワーキングマザーの会は、正社員で働くママをだけを支えるつもりはありません。収入や職種で差別するつもりもありません。

すべての女性が、そのときの自分に合った働き方ができて、その人らしい生き方ができるように願っています。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-

ただいま横浜ワーキングマザーの会までのメールでの相談は無料です。保育園のこと、育児の悩み、仕事のこと、夫婦家族のこと…他の人に話せず悩んでいたらこちらまでメールください。
問い合わせ先
wm.yokohama@gmail.com 

相談内容によっては、横浜ワーキングマザーの会とそのメンバーの商品サービスをご案内することがあります。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- 

横浜ワーキングマザーの会のイベント
【元公務員が話す、子どもとくらしの安心お話会】
《日時》7/24(火)10時から
《場所》野毛地区センター
子どもが事件事故に巻き込まれないために親は何をすべきか?家族が被害者にならないためには?を考えます。お茶とお菓子つき。和室で乳幼児参加歓迎です。
https://www.facebook.com/events/487605765005819/?ti=cl

【夏休み自由工作♡レジンでキラキラ可愛い雑貨アクセをつくろう】
《日時》8/3(金)10時から
《場所》サイエンス倶楽部横浜教室
親子で工作しませんか?ビーズや押し花が入ったキーホルダーや箸置きを作るワークショップです。
https://www.facebook.com/events/645225965837793/?ti=cl