長野県、立科町の蓼科におります~




ながーい、3泊。




プライベートならともかく、普通に3泊知らない布団で寝るって体力が無いから辛い(¦3ꇤ[▓▓]







麦坂峠というころから、北八ヶ岳を登るらしく、峠を越えてやってきました!どーん!





{A794603C-BAF5-4CD6-9DE7-FE4B8766D3AA:01}




霧、すごい。。ね。笑




サルオガセという藻みたいな植物がモサァッとかかってました。沢山。





{ADFB8D04-3728-48D5-85AD-4C4C28E01867:01}




なんか、焼きそばみたいに見えてくるけど、生き方は仙人そのものよ。光合成と霧だけで生きてるからね。すげぇ。







{0623C67F-63E7-49D7-A002-264D1A6735F6:01}





14度の気温で涼しいどころか寒いです。





カイロ持ってきててよかったぁぁ!
(6月の長野泊まりの教訓)




足用だけど、お腹に貼ってます。ぴっぴ!



もちろん寝巻きは長袖です!

寒すぎて風邪ひきそう。




ピラタス山麓駅はWi-Fiが通じる代わりに、とにかく飲み物が高い(。-_-。)





{ACD240DE-C55F-4093-BEE9-41E04ACF2355:01}





まわりには標高の高いところにあることをウリにした淡水魚の水族館があります。。





晴れていれば!BBQとかできていいのだろうなあ。





そして、蓼科牧場でソフトクリーム食べたー!




{3CC6F9C9-9195-44D1-B496-D4F0FC93470E:01}




これがまた、美味しかったヽ(* 'ー')ノ!

寒くても食べたいくらい!





馬もいて、のんびりとね。



{FEED84AB-DD59-4E89-BC4E-C04BAA7AD7F3:01}

{041B8170-BEB6-41B1-A7F2-9C48394EAECF:01}

{8743AE16-83CA-4BD9-8E40-982EE2AD0AAE:01}






前日の馬刺しと、スーホの白い馬の話をしながら、愛でました。







せっかくの登山ですが、さすが蓼科山、女山なだけに機嫌が変わりやすく、雨降ってます。。




朝は晴れてたのにざんねーん。