なうです*\(^o^)/*


もともと泊まり好きじゃないし、
今回初めての白馬だし不安だったけど
なんとか行けまして、楽しく過ごしております('∀`)





昨日から出発して、豊科から白馬へ~




そして今日は中日でバスも動かなかったので、周辺を散策してきました





お昼まではダラダラしてたんだけど
まずは白馬駅を目指し、駅校舎が
鐘のなる丘のロケ地をモデルにした
建物で、その近くのカフェでのんびり
イタリアンソーダを飲み、、




ぽけ~っと先輩と2人で笑




そこから火がついて、遠回りして
帰ることに!(はじめはバスで帰ればいいよねーなんて言ってたのに笑)






千国街道(R148)を歩いて
さらにあぜ道を歩き、1995年オリンピックのジャンプ台がコチラ!


{925BF98F-0614-4322-B313-123B8F43B968:01}



この緑のやーつ!意外とおっきくて
85億かけたジャンプ台!遠くからでも
なかなか立派でちょっと感動。。




何気に小さい頃冬休み見てたし、
そーいえばって感じで、感動。笑




みそら野辺りでケーキ屋さんに
誘われ、ケーキをお土産にして
八方まで戻ってきたよ


{3C243148-B9D2-44B2-9F70-54B34F1DC602:01}




山が綺麗だったなー♩




{3080FFDE-8FF8-4A1E-8552-D772E002FBEB:01}



鹿島槍岳方面

空が広くて山が青くて、少し雪で白くなってるという、、





自分はアルペンまではしないけど、山のアルペンが好きな人の気持ちも分かる気がします⊂((・x・))⊃



{34F15F84-6F8E-4FE6-B32C-8C7FDB09F83B:01}



明日は栂池方面!


自分で歩いたからか、謎の自信で満ち溢れているんだぜ。




村を散策していたら、
白馬村のゆるキャラ、

ヴィクトワール•シュヴァルブラン•村男三世がそこかしこにいたのを見つけ、帰ってスケッチブックにしたためました。。





これで学生の心をキャッチしてやるぜ。