泊まりの仕事が終わってホッとしたのも束の間、お仕事お疲れんこん。

体力ないわー_ノ乙(、ン、)_

残しておきたい時間を書こうと思うのだけど、寝てしまったり、他の時間に気をとられたり、自分をかえりみる時間を作れていないのが現状だな





時間が出来たので、
五条東本願寺近くのさらざんってとこで
お昼食べてきた(´ー`)♪



町屋カフェなんだけど、雰囲気よかった
蕎麦メニューしかないからぴよ無理だなー(笑)




さつまいものスープ
美味しかった、家でも作れる気がする
作りたいっっっっ!!!!ッ



ガレット(`・ω・´)
パリパリさくさく!とにかくトマト美味しい!





世界中の人口はおよそ58万6000人いて
自分が一生の間に出会う人の数は
その中の1万人~3万人、



毎日10人にあったとしても、
ある1人に出会う確率は
160万人に1人の確率なんだって。



そう考えると、私の仕事は
比較的たくさんの人達と関わるけど、
その大多数の中の1人に私は計算されるのかな




だとしたら、1人の人にありがとうと
感じてもらえることはすごくありがたいな



今日は仕事の最後に、こないだ八号車のガイドさんの話が上手って聞いたから、、って。ありがとう、って言われて安心した。



なんかよく分かんないけど、
報われるって思う瞬間なんよな


やっててよかったとかも思うけど
起承転結が滞りなく行われたことが
安心する



金木犀の香りで思い出が蘇えるような日になればいいな

写真をみたときに、好きだった人のことを事細かに思い出すように。



風の音を聞いて不気味な夜を思い出しても
車のテールランプで夜歩いたことでも、

なんでもいい、五感で思い出してしまうようなそんな日々であってほしい









Android携帯からの投稿