0921の出来事
お伊勢さんに行ってきました!
ちょっと自分の仕事の為に色々書いてるとこもある(☆。☆)
豐受大神(下宮)で衣食住を祈願し
天照大神に(内宮)でご挨拶してきました。
プライベートでも五年前くらいにお詣りしたのだけど、歴史が分かるとより荘厳な雰囲気を味わえたよ(o゚▽゚)o
式年遷宮ってことで神様のお引っ越し先もしっかり見てきました(^-^)
あと境内の杉が立派だったー!
そして唯一新明造りの御昇殿もなかなか!
当たり前だけど色々他の神社とは格が違うんだと実感しました。
それからおかげ横町!
お陰さまのおかげ、じゃないです
お蔭から参りました、の、おかげです
昔、集落揃って神宮には行くことができない集落の代表としてお伊勢参りにいくことがあったり、奉公人が無断でお伊勢参りにいくことがあり、その際手ぶらでは帰りにくかったり、無断でお参りしている場合、お守りやお札をお土産にすると許してもらえた。り、した。
一生に一度はお伊勢に…って思いが伝わる話ですね\(⊙⊙)/
そんなわけでおかげ横町!
いい雰囲気!なにより綺麗だし(`・ω・´)
伊勢角屋麦酒の甘酒!
地酒が有名ってわけじゃないけど、
一緒にいる子のオススメやったので飲んだ♪
冷たい甘酒初めて飲んだよ
凄くおいしかった~!
買えばよかったなあ(´・ω・`)
柔らかいのが特徴の伊勢うどん!
ずーーっと茹で続けたのが分かるわー
ほにゃっと、してた、ほにゃっと。
デザートはやはーり赤福(^-^)
ほんとは赤福氷食べるはずだったんだけど
お腹いっぱいやった(笑)残念。
それからは二見シーパラダイスから二見興玉神社で猿田彦大神に道中安全を祈願して夫婦石みて帰ってきた(笑)
あとはミキモト真珠島に行ったのだけどナメテタ…!
ミキモト真珠はすごい!
ちなみにここでは海女さんショーがあり
海女さんが真珠を海に潜ってとってくるっていうなんともシュール(笑)
貝小さいから見えない!ほんでまたなかなか見つからんのやって(笑)!
でも海女さんすげーー!
わりと三重県の観光スポットって離れてるし志摩とかも行ってみたいし、雰囲気が好みだなあ。
Android携帯からの投稿
お伊勢さんに行ってきました!
ちょっと自分の仕事の為に色々書いてるとこもある(☆。☆)
豐受大神(下宮)で衣食住を祈願し
天照大神に(内宮)でご挨拶してきました。
プライベートでも五年前くらいにお詣りしたのだけど、歴史が分かるとより荘厳な雰囲気を味わえたよ(o゚▽゚)o
式年遷宮ってことで神様のお引っ越し先もしっかり見てきました(^-^)
あと境内の杉が立派だったー!
そして唯一新明造りの御昇殿もなかなか!
当たり前だけど色々他の神社とは格が違うんだと実感しました。
それからおかげ横町!
お陰さまのおかげ、じゃないです
お蔭から参りました、の、おかげです
昔、集落揃って神宮には行くことができない集落の代表としてお伊勢参りにいくことがあったり、奉公人が無断でお伊勢参りにいくことがあり、その際手ぶらでは帰りにくかったり、無断でお参りしている場合、お守りやお札をお土産にすると許してもらえた。り、した。
一生に一度はお伊勢に…って思いが伝わる話ですね\(⊙⊙)/
そんなわけでおかげ横町!
いい雰囲気!なにより綺麗だし(`・ω・´)
伊勢角屋麦酒の甘酒!
地酒が有名ってわけじゃないけど、
一緒にいる子のオススメやったので飲んだ♪
冷たい甘酒初めて飲んだよ
凄くおいしかった~!
買えばよかったなあ(´・ω・`)
柔らかいのが特徴の伊勢うどん!
ずーーっと茹で続けたのが分かるわー
ほにゃっと、してた、ほにゃっと。
デザートはやはーり赤福(^-^)
ほんとは赤福氷食べるはずだったんだけど
お腹いっぱいやった(笑)残念。
それからは二見シーパラダイスから二見興玉神社で猿田彦大神に道中安全を祈願して夫婦石みて帰ってきた(笑)
あとはミキモト真珠島に行ったのだけどナメテタ…!
ミキモト真珠はすごい!
ちなみにここでは海女さんショーがあり
海女さんが真珠を海に潜ってとってくるっていうなんともシュール(笑)
貝小さいから見えない!ほんでまたなかなか見つからんのやって(笑)!
でも海女さんすげーー!
わりと三重県の観光スポットって離れてるし志摩とかも行ってみたいし、雰囲気が好みだなあ。
Android携帯からの投稿