節約ブログはじめて2週目で
このタイトルよ![]()
![]()
![]()
アメブロをはじめてから
節約や家計管理系のカテゴリの
皆さんの記事を
読み漁っています![]()
![]()
見れば見るほど
支出がもっっと少ない人
収入がもっっと多い人
がたくさんいて
隣の芝はなんたら....
なんか...焦ります![]()
![]()
いやほんとに私
会社辞めて大丈夫なのかいな![]()
![]()
(退職届もう出すし)
見切り発車すぎたかな...![]()
![]()
![]()
![]()
と。。
しかしながら
よその家庭、我が家では
色々何もかもが違うわけで
なーんら比較対象にならないのですよね![]()
だから、しっかり我が家として
支出の現状把握と
将来貯めるべきお金を計算してるんだけど
現実を見ればみるほど
これほんとに大丈夫??と不安になるし
お金を使うと罪悪感が残る![]()
せっかく問題を分解して
小さくしてやっつけようとしてるのに...
なぜ![]()
![]()
まあ何とかなるっしょ!
というポジティブシンキングが
今の私には圧倒的に足りないのです![]()
![]()
メンタルの問題かもです
せっかく節約や投資のブログにしたいのに
これじゃあなんだか、、ね、、、
