こんにちは。

39歳ワーママのまゆかです


・長男(5 歳)

自閉症スペクトラム障害+軽度知的障害


・次男(3歳)

集団生活に少し難あり(診断は無し)


発達障害の子を持つママでも

前向きに自分らしく過ごしたい!

仕事との両立を叶えたい!


試行錯誤する様子をお伝えします。

個人ラジオでもお話し中→stand.fm カラオケ


皆さん、こんばんはニコニコ



突然ですが、

昨日の夜夢を見まして





私は自転車に乗っていて

そしたら向こうから

ランドセルを背負った長男が

一人で歩いてきたんです





あ、ママー!

今日は学童行かなくていいの?

という長男に

いいんだよー、一緒に帰ろう

と伝える私





一人で学校通えてる!

すごいなぁ、成長したなぁ!

でもなんか寂しさもあるなぁ、




 


朝起きたらなぜか

泣いていました笑い泣き






いつか一人で通う日が来るのかな。

嬉しいような、寂しいような。。



 


と、この夢の話は本題と

関係ないのですが笑

なんか朝からしみじみしたので

書きました泣き笑い




ニューランドのランリュックをレンタルしてみた!
後ろきったない


さて、最近のうちの長男

こだわりもだいぶ減り、

気になるボタンを押したり

ドアを開けたり、という

衝動性も減ってきて






かなり落ち着いてきている

気がしますニコニコ





次男が泣くとパニック!も、かなり減ってきたーー!





そんな中で今課題かな?と

思うことは





お友達との距離感




長男には同じクラスに

大好きなお友達がいます






その子も同じ特性を持つ

発達ゆっくり君なので

気が合うようで

よく一緒に遊んでるのですが、、






その子も特性があるので

波があるんですよね。






今お友達は、人に

触られたり近付かれるのが

嫌なときなようで、、






かたや長男はその子が大好きなので

ほっぺを触ったり

ちょっかいを出したり

近くに行って遊んだり






これまでは受け入れて

貰ってたけど

今はそれをヤダ!やめて!

拒否されてるようで、、






そうすると更に怒って

叩いてしまったり

もっと近付いたり。。





長男のことだけを想うと

これまでのようにお友達と

遊べなくて可哀想だけど、、





お友達の気持ちも分かるので

お友達も可哀想だなー、と悲しい



次男がくっついてくれるのが救い!きったない家だな。



そして最近、その子以外にも

お気に入りのお友達がいるようで

定型発達の女の子です





体操で二人一組を作るときに

いつもその子を誘ったり

給食の席も隣だったり






好きな子出来て良かったなー、

微笑ましいなぁと思ってたのですが






時々すごく顔を近付けてしまって

「やめて」と言われていると。。






女の子大丈夫かな!?

と不安になってしまいました💦

幸いその子には叩いたりしてないようです💦






加配の先生からも

今はお友達との距離感が課題で

少しずつ教えてるところ、と

言われてます。






そういえばマンションでも

エレベーターで一緒になった

自分より小さい子に顔を近付けて

ビックリさせてしまったり💦






そういうときは(実際に離して)

「これくらい離れて、こんにちは、だよ」

教えているのですが💦

まだまだ難しいようです💦






そこでふと思ったのが、、






長男が元々は

人や集団が苦手だったこともあり

私は周りから守ることばかりを

考えていたなぁ、と






お友達が沢山いると刺激が多くて

ビックリするかも。

お友達に注意されると

悲しくなってパニックになるかも。

一人だけ違うから

もしかしたら、からかわれるかも?と






でもうちの長男が

他の子に危害を加える可能性

あるんだよな、と。





直接的な危害じゃなくても

大きな声を出して

進行を妨害するとか、

ものを投げて誰かに当たってしまうとか。。





しかも、悪気なく。。




  


周りの子への影響ももっと

気にしないといけないのかな?

思ったんですよね。






そこも踏まえて、

通常級か支援級かを

考える必要もあるのかも、と

改めて思ったり。




 


当たり前といえば

当たり前のことなんですけど

最近その視点が拔けてたな、と







とりあえず、、今は

先生と協力しながら

お友達との距離感を

学ばせていけたらなー、と






お友達と良い関係を築けることが

お友達を守るだけでなく、

最終的には長男のためにも

なりますもんね💦






やっぱり障害児育児って

難しい〜悲しい💦






本日もお読み頂き、

ありがとうございました花