食いも食ったり | 崖っぷち十番勝負

崖っぷち十番勝負

日々新又日新(ひびあらたにして、またひびにあらたなり)
我以外皆我師也(われいがいみなわがしなり)



二十四節気のひとつ、大雪を過ぎて早一週間…
一段と冷え込みが増した昨日、横浜・関内にあるホテル横浜ガーデン11F「上海酒家」での忘年会に出席してまいりました。


メンバーは女優、かわいのどかさんご夫妻、ナレーターの福士秀樹さん、私の4名でした。


この上海酒家はかわいさん御夫妻が足繁く通われるお店で、新年会でも使わせていただきました。

お味はもちろんのこと、贅を尽くした内装、そして従業員の皆さんの細かい気配りが利いたサービスがとても秀逸な名店です。


皆さんとは数ヶ月ぶり…
和気藹々と歓談しながらも、しっかりと食事を致しました。
なんたって口卑しさを出し、朝からバナナだけで調整してまいりましたから。

鮑の他に、エビチリやエビのマヨネーズ炒め、エビのライスペーパー巻き揚げなど魚介類を堪能しながら、かわいさんの御主人様一押しのこちらへ…

蟹の卵とフカヒレのスープ
{15C0002B-F611-4D4D-923B-C89BC9A9C943:01}


ちなみにスープはこのような器で出されます。
{7CE6C574-054F-4AD9-AB98-E1166351DD7C:01}


欲をかいて普通のフカヒレスープも…
{2BD88312-ADE0-4942-A0E1-21A57004FD9D:01}


その他にも鶏の唐揚げ(優しい仄かな塩味が絶品)
鶏肉のカシューナッツ炒め、花椒が効いた麻婆豆腐など、沢山の料理に舌鼓を打ちました。


なんで写真がないのかと言うと、お喋りと食欲に負けてしまい、うっかり忘れたからであります。

やがて佳境へ…
いよいよデザートに。

上海酒家さんはデザートも逸品。
その中でも最たる物はこちら。

マンゴープリンです。
濃厚なお味に魅了されます。
{59356620-813A-44A1-A364-EC9254ADF0AE:01}

胡麻団子
香ばしい表面と裏腹なモチモチ感が絶妙です。
{EA1A5EB1-3CBA-4348-9DB9-957E8F7EAE1D:01}

お次は杏仁豆腐
こちらもクリーミーでえぐみがないお味、オススメです。
{9F9C8785-3992-473D-8D76-0E9B7E8D5431:01}

残念ながら名前を失念しました。
こちらも思わず笑みがこぼれるような、素晴らしいお味でした。
{82AF8724-6412-4499-906C-7FEA459075D7:01}



ちなみに私は杏仁豆腐をおかわりし、写真はございませんがシャーベットを食べ、そちらもおかわりをしました。




一年を無事に過ごし、またこうして年の暮れを迎えられることは、本当に嬉しい事です。

なにぶん、生意気な性格で物怖じさえせず、ズケズケと言う性格なものですから、失礼さえあったかと存じますが、どうかご容赦下さいませ。


このような機会を作って下さったかわいさん御夫妻、福士秀樹さんに心から感謝を致します。



本当にありがとうございました。
来年も頑張りますのでよろしくお願い致します。





















{38744A65-74CA-4817-BDB6-243D22D6932A:01}


左側より
旦那様、変なおじさん、かわいのどかさん、福士秀樹さん