愛車のエアコンが死にました。
真夏っすよ。
空気が出ないんです。
窓を開ければ何とか凌ますが、雨が降ったら最後…
デフロスターもダメですから曇りガラスで危険です。
どうにかしなければなりません。
まずは原因を探さねばなりません。
スイッチを入れるとエンジンの回転数は上がる…
水温計は一定の高さを保ち、オーバーヒートはしない…と、言う事はファンなどを含めた冷却系に異常はない…
案の定、コントロールパネルでチェックしてもエバポレーターの温度、ガス圧にも異常はない…
しからばと助手席側、グローブボックス下をバラし、ブロアーモーターを剥き出しました。
トルクスで外してバッテリーに直接繋ぐと動きません。
故障はブロアーモーターと断定しました。
ディーラーなら諭吉さま20人ほど
さあどうする…
えぇいっ!面倒くせぇ!
とりあえず分解しちまえってんだぃ!
どうなる愛車
どうするフィッシャーマン
iPhoneからの投稿

