『ギブ&テイク』という言葉に、

実はちょっと息苦しさを感じていました💦

 

 

複業ワーママの水瀬まいです。

 
 
6歳の男の子を育てながら、
時短会社員と個人事業で女性のキャリアをブランディング。🌱
自己紹介はこちらからどうぞ

****************


⭐️キャリア・ブランディング講座⭐️
『"i"クリエイト』

カウンセリング×ブランディング×四柱推命で
「唯一無二の"わたし"」の創り方を
お伝えします。

ありのままの貴方が、もっと生きやすくもっと輝きますように。

 

著書『戦わないマーケティング』

Amazonランキング

✨「女性と仕事」カテゴリー1位✨

✨「起業・開業」カテゴリー1位✨

(電子書籍/有料部門)

 
電子書籍のため、ご購入した瞬間に
すぐにお読みいただけます♪

 

 

 

もちろん、

価値交換ってすっごく良いことなんですが。

 

 

 

価値ある自分でいなきゃいけない‼️

ちゃんと価値を返せているだろうか⁉️

 

 


そんな焦燥感や不安に駆られる。。


 


 

世の中そうじゃなきゃいけない

と教わってきて、

そういうものなのだと思っていたけど、



もっと柔らかくて温かい世界に

ならないものかと、

ずっとずっと思っていました。

 

 

 

 

 

「成功する人、愛される人はギブの精神✨

「ギブ・ギブ・ギブ!な人こそ素晴らしい✨

 



 

よくそう言われているけど、

本当にそうなのか?

 

 


 


だってさ、


私の周りにいる、

優しくて頑張り屋の人達は。


当たり前のように

他人の幸せを願う人達は。


見返りを求めず与えた結果、

フラフラだよ👼💦

 

 


カラッカラになるまで

他人に渡し続けて、

それでもギブしようとしているんだよ。

 


 

乾ききったスポンジが水のある所に行って

テイカー呼ばわりされちゃ、

あまりにも気の毒よ😵



 

 

※実際はそういう人達ほど、

うっかりテイカーにならないように予防線を貼るから、

もはや人知れず脱水症状で倒れがち。

 

 






 

 

じゃあ、どうしたら

心地よ~~く価値が循環するのだろう?

 そう考えた時に、





そもそも

「テイク」という言葉が

戦っていると気付きました😳

 

 


 

「取る」「奪う」

「取られる」「奪われる」

そんな感覚が前提だから、

息苦しいんだ…😱💥

 

 

 

 

 

そこで私の十八番(?)の

「戦わない変換」した結果、

 


 

 

「シェア(分け合う)

&レシーブ(受け取る)」

なら最高だ💖

 

 

 

ということに気付きました。

(英語のニュアンス詳しくないけど、合ってます?)

 

 



そうだそうだ、

スポンジカラカラ系の人って、

そもそも「受け取る」が苦手なんだ。

(私がまさにそうだった!いや、今もよ!)

 

 


 

でも、

「人が持っているものを奪う

じゃなくて、

「人から差し出されてものを受け取る

であれば、

受け取らない方がむしろ不親切なくらい。

 


気持ちよ~~く、

頂戴できるんじゃないだろうか😊✨✨

 

 

 


さらにさらに、

差し出す側のスタンスも大切で。

 

 



受け取っていただけるのって

めちゃめちゃ嬉しい、

ありがた〜〜いことなのに、




「与える」って、

なんだかおこがましい気がする💦




 

「はいっ、あなたのためにあげます!」

って渡されると、

相手にとっては押し付けがましくなったり

断るストレスを与えることも。

 

 

 

「あり余って溢れてるから、

受け取りたいは人どうぞ~♪」

っていうスタンスであることが大事。

 



 

それが、

シェア&レシーブの世界です💖

 

 


 


 

 

そもそも。

 

 

双方の間だけでの

「ギブ&テイク」を考えちゃうと、

そこで完結してしまえる分、

その先の拡大・繁栄がしにくい💦

 

  


 

誰かから受け継いだものを、

次の誰かに受け継いでいく。


 

親から子へ、子がその子へ。

先輩が後輩へ、後輩がその後輩へ。

 


そんなのもの

すっっっっごく当たり前なのに。





ちょっと相手やシーンが

変わった途端に、



「その相手との間で

等価交換すること」


だけにこだわって

苦しくなる意味って…??

 

 


 

ないじゃん!!!

 




※お礼がなくていいって意味じゃないですよ。

感謝と敬意は大切✨✨

 

 

 


* * *

 



 

気持ちよ~く受け取って、

気持ちよ~く次に渡していく。

 

 

そんな『シェア&レシーブ』を、

当たり前の概念にしていきたいなぁ☺️✨✨

 

  


 

どうしようかな。

どうしたらいいかな。

 

 

 

ひとまず、それを実践練習できる

コミュニティなんて作るのはどうだろう?

興味ある人いるかなぁ・・・♪

 

 

 

 

なんかやろうと思います❣️



最後までお読みいただき、

ありがとうございました🌱

 

 


 
 

⭐️特典プレゼント⭐️

image
公式LINEにて受付中♪
★プロローグ~第1章<無料公開>
★ご購入者全員への<特典動画プレゼント>

 

 

"i"クリエイト

"わたし"が好きな"わたし"を創る
キャリアブランディング講座

唯一無二の、魅力で生きるために2つのコースをご用意◆生き方・キャリアを見直したい方◆個人起業・副業を学びたい方
・2月分/残1枠
・3月分/残2枠
優先案内、キャンセル待ちをご希望の方もHPよりお申込み下さい。

叶えたい世界を、あなたと共に創ります♡
公式LINE


*********
水瀬まいのアカウント
Facebook

 

 

⭐️本の関連ブログ記事⭐️

🌱目次はこちら

 目次を大公開~!

🌱皆さまからの感想

 ご感想・レビューが続々と…

🌱発売日の速報

 Amazonランキング1位…!

🌱戦わないマーケティングへの想い

 マーケティングへの、とある嫌悪感

🌱LIVE配信&スピリチュアル視点

 風の時代とマーケティング

🌱本を書くことにしたきっかけ

 前世からの願いに気付いた日