自分を偽って、周りに合わせて、
うわべで愛想よくしてる。
ごまかして、コソコソしている。
複業ワーママの水瀬まいです。
自分を偽って、
うわべでごまかして、
コソコソしている。
素直を気取って、
まだそんな自分がいたことに
気付いてしまいました。
マジかよ・・・😨
めちゃめちゃショック💦
こんな事を書いたら、
「もしかして、
私への言葉は嘘だったの?!」
って誤解したり
傷ついてしまう人がいそうで、
書くべきじゃないって思ったのですが。。
でももう、
『隠したい自分』を
持ちたくなかった。
ノートの中で終わらせずに、
こうして自分で白状して、
ごめんねとありがとうを言いたくなった。
そんな、自己中で仕方ない、
自己満足のための告白です。。
私は素直モードの時もあるけれど、
全然めちゃめちゃ怖がりモードもある。
本当は苦しかったのに、
気付いてすらいなかったなんて…。
よもやよもやです。(`・-・´)
悲しかったことを書き出したら、
同じくらい悲しませていた
ことが分かって。
もうショック過ぎて、
吐き気がするどころか吐きました。
吐いてスッキリしたついでに、
言葉も吐き出してみます。
* * *
ふと思い出すのは、
『学校に行くと声が出ない』
という状態だった小学生の頃。
言葉を発しようとしても
喉がぎゅーーーっと詰まって、
血の気がさーーーっとひいて、
どうしても声が出なくなってしまう。
当時は一体なんでそうなったか
分からなかったけど、
シンプルにいえば、
とにかく怖かったのだと思う。
上手に返事しなきゃ、「は?」って言われる。
相手が望む答えを言わなきゃ、嫌われる。
意見が違うと悪口を言われる。
感性が違うとしらけさせる。
場の空気を乱したら追放される。
おかしなことを言ったらいじめられる。
優等生的なことを言ったらいじめられる。
私がいじめられたら、
仲の良い子までいじめられる。
私がいじめられたと知ったら、
親を悲しませる。
そう思ったら、
何を言うのも怖かった。
言えないこと、
隠さなきゃいけないことが増えていった。
* * *
当時の自分が生み出した処世術のおかげで、
その後の私は随分と生きやすくなりました。
でも・・・
黙っていれば、
周りにあわせていれば、
安心安全なんていうのは幻想で。
そんな場所、
全然安心できないし、
安全じゃない。
波風を立てなければ
平和と思ってたけど、
波風を溜め込んだ自分の内側は、
本当は穏やかじゃなかったんだ。
* * *
自分に嘘をついている。
他人に嘘をついている。
だから、人の好意もデフォルト設定で疑う。
(※デフォ解除してることも多いから
信じれるところは信じてもらえたら嬉しいです)
そんな自分を
なんとかしたい気持ちと同時に、
『もう、バレてしまいたい』
と思っていることに気付きました。
いっそ、バレてしまえば楽になる。
だったら、自分からバラしたい。
弱くて強がりで、ちょっと性格悪い。
私は、こんな一面がある人間です。
悲しい気持ちにさせちゃったら、
ごめんなさい。
それでも今後も付き合ってやるよ…
という方、どうぞよろしくお願いします。
* * *
そして。
これからは、
なるべく素直に生きようと思っています。
だからこれを書きました。
自分に誠実に生きることは、
他人にも誠実であること。
きっと今までより、
世界の温かさを感じられると、信じて。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました🌱
⭐️特典プレゼント⭐️
"わたし"が好きな"わたし"を創る
キャリアブランディング講座
唯一無二の、魅力で生きるために2つのコースをご用意◆生き方・キャリアを見直したい方へ◆個人起業・副業を学びたい方へ
・2月分/残1枠
・3月分/残3枠
優先案内、キャンセル待ちをご希望の方もHPよりお申込み下さい。
叶えたい世界を、あなたと共に創ります♡
◆公式LINE◆

*********
◆水瀬まいのアカウント◆
Facebook
⭐️本の関連ブログ記事⭐️
🌱目次はこちら
🌱皆さまからの感想
🌱発売日の速報
🌱戦わないマーケティングへの想い
🌱LIVE配信&スピリチュアル視点
🌱本を書くことにしたきっかけ