ママであり、

ビジネスパーソンであり、

妻であり、

そして、ひとりの個人でもあり。

 

役割がいっぱいのワーママ。

 

1日が24時間じゃ足りない!

からだが1つじゃ足りない! 

 

という声をよく聞きます。

(私も思っています‼️✋

 

そんな中、

ただただ、ひたすらに役割に追われて

求められることをこなし続けるのは

めちゃめちゃキツいですショボーンあせる

 

本当に追われ続けることになるので

精神的にも肉体的にもつらいし、

いつか倒れちゃいますえーん爆弾

(私は倒れました‼️✋

 

では、そんな時どうすればいいでしょう?

ちよっと考えてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

時短テクを学ぶ?

 

効率的に終わらすコツを身につける?

 

 

 

 

 

 

 

違います‼️

 

もちろんそれもひとつですが、

あくまでサポート手段。

 

1番大切なのは、

「どうなりたいか決めること」

です💡

 

 

ここで、ちょっと皆さんに、

ハンドメイドのネックレス屋さん

になりきってもらいますね🎀💎

 

{C4EB0240-BBEC-448B-BB67-3A9DEA77B662}

 

「素敵なワーママになりたい」

「イキイキとワーママライフを楽しみたい」

という気持ちは、

誰もが持っていると思います。

 

これは、

「可愛いネックレスが欲しい」

と思っているのと一緒。

 

では、あなたは知らない人から

「可愛いネックレス作ってください♡」

と一言だけ言われて、

その方が満足できる品物を作れますか? 

 

 

好きな色ははてなマーク

好きな形ははてなマーク

大人っぽいシンプルなものはてなマーク

豪華で存在感があるものはてなマーク

カジュアルでポップものはてなマーク

どんな時につけるものはてなマーク

 

もっと具体的に注文してもらわないと、

作りようがないですよね😵

 

分からずに作ると、

とりあえずどこでも使える無難なものか、

どこにも違和感のある半端なごちゃごちゃアクセ

が完成しちゃいますあせる

 

これが、

「どうなりたいか決めずに

なんとなく素敵なワーママになろうとして、

しっくりこない人の不満げな姿」

そのものですガーン爆弾

 

{7F59C47C-0C89-499E-9D92-E1A8CA4941E8}

 

 

だから、

あなたが「素敵なワーママ」になりたければ、

 

「あなたが素敵と思うワーママ像」を、

具体的にイメージしてください照れラブラブ

 

そうすると、

ネックレスの素材やパーツを選ぶように、

「やること」「やらないこと」が

自然と選べるようになりますよウインクドキドキ