第16回全日本選手権 出場選手&監督インタビュー part3 ~ミドルコート陣~ | WLS-netballのブログ

第16回全日本選手権 出場選手&監督インタビュー part3 ~ミドルコート陣~

こんにちは。バヤシです。

初優勝企画としてお送りしています、選手 & 監督のインタビュー企画 パート3!

今回はミドルコート陣のインタビューをお送りします!

そもそもミドルコートってなに?って思った人!
ミドルコートとは、WA、C、WD 三つのポジションのくくりです。
この三つのオポジションは、主にセンターサードを中心にプレー
ディフェンス側/オフェンス側の中継する役割を持ちます。

ミドルコート陣最初の登場は、ココ選手!

ココ選手のネットボールプレー歴は、約2年半。
ネットボールを始めるまでは、運動もあまり得意な方ではなかったらしい。

しかし、WLSに加入してから毎週土曜日に行われる練習にはほぼ出席。
さらにボールを自宅に持って帰ってハンドリングの練習をするなど、スキル向上に努めてきました。

今大会では、初戦のライジンズ戦に出場。
大曽根選手の負傷で空いた穴を見事に埋めました。

では、ココ選手のインタビューです。



Q1.
WLS入団3年目での全日本選手権初優勝。今の心境を
A1.
みんなすごい!

Q2.
ライジンズ戦では、第1Q、第4Qに出場されましたが、どのようなことを意識してプレーしましたか
A2.
みんなの足を引っ張らないように。少しでも役に立てるように。
チームのみんなにサポートして頂きました。本当にありがとうございました。

Q3.
去年一昨年と、東京ネットボールに負けていましたが、今大会では決勝で勝利しました。勝因は何だと思いますか。
A3.
対策と練習
・対策
ジョーダンに教えてもらった事は間違いなくウルスだけではなく、日本のネットボール界にはなくてはならない事だと思います。
・練習
みんなで練習できる機会がとても多かったのもメンバーそれぞれが時間をやりくりして協力したから成し得た事だったと思います。



Q4.
今大会で、一番思い出に残っているプレーやシーンがあれば教えてください。
A4.
あんなか戦の第1クォーターでのデフェンスすごく出来てて、見ててうれしくなりました。
練習って、こーゆー風に成果を出すんだなぁって
ずっと頑張ってきた有花の涙も
なみちゃんの会心の笑顔も(足首心配)

Q5.
最後に皆さんへ一言
A5.
みなさんおつかれさまでした。
そして、ありがとうございました!

=======================================================

続いての登場は、Cのメンジャ選手。

メンジャ選手は、シンガポール出身。
(シンガポール代表は今年開催されたアジアネットボール選手権で優勝)
また学生時代にはネットボール部に所属していた経歴の持ち主。

WLSに加入したのは、今年に入ってから。
夏頃からチーム練習に参加し、他のメンバーとの連携を高めました。

今大会は、主にCとして出場。
本場で学んだネットボールのスキルと豊富な運動量で、WLSの日本選手権初優勝に大きく貢献しました。

では、メンジャ選手のインタビューです!



Q1.
WLS入団一年目で、日本選手権初優勝。今の心境を
A1.
とにかく皆の足を引っ張りながらも優勝できたので安心しました笑。

Q2.
全試合に出場されましたが、一番印象に残っている試合はどれですか
A2.
安中戦。
あんなに日本代表がたくさんいるチームと戦えることはなかなかありません!



Q3.
GAとして、ライジンズ戦にも出場されました。
Cとしてプレーされる時と気持ちの変化はありましたか
A3.
シュート練習はあまりしなかったので、GAとして出場したときはシュートを入れるだけで必死。

Q4.
昨年の王者東京ネットボールとの決勝戦。特に意識されたことはありましたか
A4.
何回か対戦した相手なので、逆に楽しくできたと思います!
最後は疲れて走れなかったが……

Q5.
母国シンガポールでもネットボールをプレーされてましたが、WLSや日本のネットボールをどう思いますか
A5.
もっともっと日本のネットボール人口を増やすことができれば、きっともっと楽しくなるとおもいます!

Q6.
最後に皆さんへ一言
A6.
来年連覇できるように頑張ります!

=======================================================

ミドルコートメンバー最後の登場は高田すみれ選手!

高田選手は、8月にWLSに入団。
まだネットボールを始めて1年も経っていない中での入団でした。

8月からは夏合宿を含めて積極的に練習に参加。
ネットボールスキルを向上させて、日本選手権に挑みました。

本大会では全3試合に出場。
主にWDとしてディフェンス側のゴール下からのボール回しや相手のボールをカットし、WLS優勝に貢献しました!

では、高田選手のインタビューです!



Q1.
WLSに入団して、わずか4ヶ月での全日本選手権でした。初優勝を飾った心境を
A1.
とても嬉しかったです!4ヵ月しかWLSとして練習はしてないけど、気持ち的には皆さんと同じくらい!

Q2.
WLSに入団して、4ヶ月での大会でしたが、不安はありましたか
A2.
不安でしたが、WLSの皆さんが練習でも試合でもいろいろアドバイスしてくれたので楽しめました!

Q3.
今大会全試合に出場されましたが、一番辛かった試合はどれですか
A3.
2試合目

Q4.
昨年王者東京ネットボールとの決勝戦でしたが、意識されたことはありましたか
A4.
予選でパスカットを多くされてたのでされないようにする。
2試合目接戦で勝てたからこの勢いで自信持って楽しもう!って思いました。



Q5.
今大会最も印象に残ったプレー、シーンを教えてください
A5.
メンジャが相手に向かってはい!はい!ってキャッチボイスしたプレーです(笑)

Q6.
最後に皆さんへ一言
A6.
次はもっと勝利に貢献出来るように頑張ります(;-;)
これからもよろしくお願いします!

=======================================================

以上、ミドルコート陣のインタビューでした!!

次回はインタビュー企画最終回、ディフェンス陣編をお送り致します。