こんにちは。
Co-leadersのSHIHOです。
CRR Global Japanにて
「これからの”家族の関係性”について話そう」
4回連続オンラインワークショップの第1回を開催しました!
単発参加もOKなんですが、フル参加してくださる方も
ご夫婦での参加もいらっしゃったりして
とても豊かな時間になりました。
未曾有の時に、ここからのニューノーマルを創っていく上で
足元の関係性の「家族」から見つめ直していく
そのプロセスは私は実は革命的なことだと思っている。
そういう事が今実現できたこと、とてつもなく希望。
ーーーーーーーーーーーーー
離婚して以来、長い間、
もう一度結婚をしたいなんて思いもしてなかった。
でももう一度「家族」を創り直してみよう
そう思った時に「システムコーチング」に出会った。
その学びの中で
圧倒的なあり方で場を創る彼女と出会って
「いつかあなたと仕事がしたいです」と
無謀にも言ったことがあった。
それから2年くらい立って、
日本でシステムコーチングを教える唯一の機関
CRR Global Japanのオーディションに応募して
奇跡的に合格した。
ただシステムコーチングは通常、
組織や経営チームなどに用いられる事が多く
家族には光が当たりにくい。
それが今、大きな社会の転換点に立たされた時、
家の外側から内側に目を向けられる時がきた。
そんな時に、念願の人と一緒に場を作れる。
家族のことって繊細でデリケートで
声に出にくいこともたくさんある。
ただただボジティブなだけじゃなく、うっすら涙色
なものもある。ゆりさんはそう言った。
世間一般の家族像なんてものは幻想に過ぎなくて
「この家族と本当はどうありたいの?」
そんなことを見つめ直す、
とっても勇気のいる時間だったんじゃないかと思う。