ファシリテーションをどうやって学べばいいですか? | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

こんにちは。
Co-leadersのSHIHOです。

最近
「ファシリテーションを学びたいです!」
「どうやったら学べますか?」
という質問をうけるようになりました。



そうそう、
この質問なかなか悩ましいのです。


サクッと
じゃあ、ファシリテーション塾開こうか
全10回くらいで、、、
なんてやれてしまいそうだし、
実際受けたいという方を目の前にすると
仕事を作ろうかとなるのですが、、、


実際、私は”ファシリテーション”を
習うということをしたことはなく、

ファシリテーションって
みんなの意見をまとめる司会進行役なんかじゃ
全然なくて。


場の力を本当に信じて関わり続け
場にいる人たちのリーダーシップを創発的に
起こすことを意図しながら
ホールドする役割なんです。
ティーチングでもないんです。



結果的にファシリテーションができるなと
思ったのは、
何もしないでそこにいられるか、
という究極の問いなんです。



そうすると
ファシリテーションを学ぶってことが
事柄やスキルではなくて在り方だって意味が
ほんのすこしだけご理解いただけるだろうか。



Co-activeコーチングを学び
話す、聴く、クライアント体験を2年
CPCCというプロコーチになるためにトレーニング1年
リーダーシッププログラムでリーダーシップを学び1年
システムコーチングでシステムをみる視座を学び2年
それ以外に実践を800時間以上を超え
PCCを取得し


総投資額は500-600万以上w


この期間に
とことん自分に向き合い変化をさせ
場をつくり
場の難しさを感じ
それでも場に立ち続け
リーダーシップを磨き
結果的にこの5-6年で投資した金額以上の
収入をファシリテーションやコーチングのみで
得るまでになってきました。


つまりは、
ファシリテーションとは
ノウハウではなく
自分の器を広げ意識レベルがあがり
人間的な玉ねぎの皮を剥ぐように
(1枚1枚重ねるのではなく)
1枚1枚脱ぎ捨てられるようになってきて
それでも丸裸で立てる自信を
少しずつ少しずつ身につけ
なんとかやっている、、
というものなんです。


人の前に立つってことは簡単じゃありません。
自分の事を慕ってくれる人の前にだけ立っているのでは腕は磨かれません。場にはいろんな人がいます。それぞれの想いや葛藤を背負って。。



修行の道みたいなものだし
まだまだ続きます。



だって私は
あらゆる人間関係を達観し悟りを開いたわけでもなく、ただの人間だから。



なので
私はファシリテーションを教える立場に
あるのかなぁって思います。
いつになったらそう言えるのかも
わかりません。


教えている人もたくさんいるけれど
その人のメンタルモデルとかも
下手に見えてしまうからこそ、
あなたが教えちゃっていいの?とも
思っちゃうことも正直なところです。


なのでファシリテーションを教えるという事は
しませんが、
場に立ちリーダーシップが立ち上がって来る時、
意図を持って、その場をフェーディング(気配を消す)ということをしていきます。



だって人は
相手が非力な存在だと思えば思うほど
アドバイスとか何かしたくなるでしょ?
解決してあげたくなるでしょ。



ファシリテーターは
何もしてない時、
最大限に仕事してるんです。



だからこそ、
ファシリテーションをどうやって学ぶか
なんて簡単に言えないよー。