夫婦起業って…◯◯!? | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

こんにちは。
幸せなステップファミリー
幸せな家族を応援する
Co-leadersのSHIHOです。



手前味噌ではありますが
敢えて言っちゃう。



夫婦で起業する人って増えるとおもう。




なぜか。



・人生100年時代、
   終身雇用の企業勤めという働き方が変わる


・益々個人の時代になっていく


・1人で起業しても、
   家計や家族の理解なしには成り立たない


・お互いの違いを理解し合いサポートし合う
   本当のパートナーシップが問われる


・応援してもらうと、応援したくなる


・1人でも幸せなこの時代に
   一緒に生きていくを選ぶ意味を考える


・2人の理想の働き方、暮らし方を探求


・夫婦でやりたいことで生きていく


やりたい事をして生きていくには
家族の理解なしにはできないし
逆に言えば
家族の理解があれば
どんなところまでもいける

コーチをつけるよりなにより
最大の支援者になり得る


いろんな社会変革が起こるときは
グラグラと地表が揺れる。
土の中に眠っていたものが、吹き出してきちゃう。
それに伴い、揉めたり対立が起きたり
本音が言えたりする。

{017AA726-E92C-4725-A817-CC16C89D602A}




うちは旦那とは
まったく違う人種だから
私がいいとおもうことにまったく共感は
得られない
という方も多いけれど、


それはどこか何かをやるのに
ブレーキになったり
心のしこりになっていたりする。



相手を変えようと思ったら
必ず変わらないものだけど


どこか小さな願いとして
私の本心を応援してほしい
本当のソウルメイトにパートナーがなったら
なんてパワフルなんだろう
とも思っている。



その願いをもっていたら
遅かれ早かれ
パートナーとの関係性を見直し
本音を開示しながら
良き方に向かう。


お互いが
自分の中の葛藤に終止符をうち
ありのままの自分を受け止めた時
あいてのありのままも受け止められるようになり


本当のパートナーシップが築かれる。
足元の関係性を固められたら
もっと広い世界にも
願いを届けやすくなると思う。


昔の人って
それを自然とやってたのかもね。


夫婦で起業はしようと思ってないけど
うちは比較的夫婦仲がいいよ、とか
夫婦で家族経営をしてる
(子育て共同体、家計のインカム分担、家事分担など)そんな意識のあるご夫婦は
是非、カップルコーチングで
"私たちの未来"を見てみてくださいラブラブ


うちは、全然だめだ
話にならないという方は
お一人でもカップルコーチングができます。
是非お試しくださいねラブラブ


他人は変えられないけれど
自分は変われる。

として自分の物の見方をシフトさせるのは
パーソナルコーチングでできること。

でも他人までは変えられないから
また悶々とする。

そういう時に
2人の関係性をまるっとシフトさせていく
というのが
システム(カップル)コーチング。

1人ではなく
みんなで幸せになりたい人には
是非オススメしてます。