行き場のないコトバたち。。 | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

こんにちは。Co-leadersのSHIHOです。

Facebookで流れて来て、
こんなのに出会いました。


{9D44616F-7357-4D18-9832-9E8ECC28DDA6}



クライアントに妻に
ツメられて、キレられて、
行き場のないコトバを飲み込み、
自宅に帰りたくない、夫の声なき声。


子育てに翻弄されて
束の間の自分時間を
夫の仕事により邪魔されてしまう嘆きを持つ
怒りをぶつけてもどうにもならない妻の声。

誰が悪い訳でもなく、
いたたまれないのだけど、
誰かのせいにしなくちゃ
おさまらない気持ちの行き場。


家族というシステムだから
甘えてもいいよね、という淡い期待がある
最後の砦を
封鎖されることへの悲しさ。


もちろん、相手さえいなければ
悩めない悩みではあるんだけど。

行き場のないコトバがある。


それは相手を傷つけるためじゃなく、
自分を大事にして、
相手の願いも大切にしたい
第三の道を夫婦が共に導きだせることを
信じているから


私は

"家族"のシステムコーチを
するんだと思った。



正論を振りかざし
相手の非を認めさせる
そんなコミュニケーションしか知らなかった
過去に償い、


夫婦は共に
痛みを分かち合い、
願いに一緒に歩んでいける
そんな甘えあえる関係を願っている。


-------------------------------------
オンライン個別相談会
のお知らせ
-------------------------------------

自分を知るって何?
5月12日(金)10:00-11:00
5月15日(月)10:00-11:00


自分と他人の関係性って?
5月10日 (水)10:00-12:00
5月15日(月)13:00-15:00