家族のオリジナルカレンダー | ステップファミリー×組織開発

ステップファミリー×組織開発

どん底だったシングルマザーの時代から幸せなステップファミリーを築いた軌跡。現在はパーソナルのコーチング(1on1)と組織開発や関係性のシステムコーチとして、あらゆる組織や家族・カップルの応援をしています。

こんにちは。Work & Life Coaching★SHIHOです。

この1年、とても素敵なカレンダーを
我が家では使っていました。

来年は別の型になるそうで
今までのトイレには使えなくなり
どうしようかな?とカレンダーを探しに
お店に行きました。

でもパッといいものに出会えず
作ることにしました!


ジャーーン。
その名も
「絆カレンダー」✨

{F25714E1-8303-4EED-850D-E145A5555B48}


なんとなくパパパっと
作ってみたんですが、

特別なカメラマンも何もいりません。
日常家族で行った風景をiPhoneで撮影しただけ。

肝は、
「当たり前になっている家族の共通言語」
がなんだろうと考えたり、出し合ったりすること。
---------------------------------
よく言われるのは
会社特有の専門用語や、業界特有の専門用語
ってありますよね?
リクルートとかで言えば、「ZD」とか「RB」
と言えば社内で必ず通じます。

知らない人にはなんのこっちゃ?と
なりますよね。

ちなみに、、、
ZDは「ぜんぜんだめ」の略。
広告効果が全くなかった時に使う言葉。

RBはリクナビの略。
こういう物が、リクルート社内では
辞書ができる程たくさんあります。笑

こういう時、
リクルート社員や元リクルート社員は
意気揚々と説明をします。
ちなみにそうじゃない人は
やや冷ややかに嘲笑します。知るかよ!って。

まぁ、そんな感じで
共通言語というのは
無意識に
その人たちの所属意識を強めます。
---------------------------------

というわけで
毎日見るトイレに1年置いておくと
共通言語が更に浸透し、
見えない絆が強まります。

ひらめき電球自分の家族バージョンで作って欲しいー!
という方は
家族の体験システムコーチングを
是非お試しくださいね




【重要】
来年1月10日よりシステムコーチングの
ご料金を変更します。

体験システムコーチング
90分   1.5万円→ 90分  2万円
通常システムコーチングセッション(全6回)
夫婦の場合(2人で)
90分   1.5万円→ 90分   2万円/1回

現在のクライアント様、12月中に
お問合せ頂いた方は来年以降も
現在のままのご料金で大丈夫です。


音譜新企画音譜
【ステップファミリーのためのシステムコーチング】
こちらの企画については特別に
現在企画準備中です!ご期待ください!

Work & Life Coaching★のご案内

■パーソナル体験セッション申込み
コチラから
■カップル・ご夫婦の体験システムコーチング
※最近ご要望多いため追加しました!
右矢印コチラから
■企業研修お問い合わせは
傾聴研修・バディ制導入・アシュラワーク研修・組織変革・チームの関係性醸成
右矢印コチラから